グルメの紹介 日本酒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/54/0465c76287857f769f73f2a9aafb06d3.jpg)
爽やかな香りと飲み飽きすることのない辛口の味わいは、食中酒として最適です。
価格1350円(税抜き)
容量720ml
蔵元名 奥の松酒造株式会社
日本酒度+5
酸度1.3
Alc.度15
適した飲み方
冷酒(10℃以下)◎
冷や(10℃~常温20~25℃)◎
ぬる燗(40℃前後)△
熱燗(50℃前後)×
地酒に合う料理
さっぱりとした味
出汁・海鮮など(湯豆腐、天ぷら、出汁巻玉子、魚の塩焼き、牡蠣 )
蔵元紹介
福島県
奥の松酒造株式会社
おくのまつしゅぞうかぶしきがいしゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cf/293dcd637d891c8b55a632cb0e7db853.jpg)
みちのくの福島県二本松市は、安達太良山(あだたらやま)の麓に広がる牧歌的な町。豊かな稲作と山紫水明に包まれる森は、かの高村光太郎の智恵子抄にも描かれました。 享保元年(1716)にこの地で生まれた美禄「奥の松」は雪解けの清冽な伏流水で仕込まれ、麗しき吟醸造りと称えられます。創業300年を迎える伝統の技と心に最新技術・設備を融合させ、「高品質な吟醸造りの酒をより多くのお客様に」をモットーに海外のSAKE市場にも挑戦しています。
※蔵元HPより引用
ブログ村ランキングに参加しています
バナーをクリックして応援お願いします
おすすめのサイト