カワセミ日記②

美しい姿態のカワセミの姿、美し色、水絡みなどのパフォーマンスに魅せられ、毎日撮影をモットーに活動しています。

2022年12月10日水絡み魚銜え、飛びもの

2022-12-10 16:52:46 | カワセミ

今日は新兵器試し撮り3日目、漸く少しだが慣れて来たようで水絡みの写せる率も上がったと自覚した。今日は最初はメカで写し、途中から電子に変えてみたが何方もピントには問題なかった。R10は水のテカリにう弱かったがX-H2haその心配はないようでレンズが回らない現象はゼロでした。特に感心したのは4000マン画素でクロップをかけると300mmのレンズでも900mm近くに行くことです。画素数は2000万画素なるのですが、これだけあれば解像感の心配はないのかな?・・・でした。(RX-H2  TAM18-300   8:30-11:30)

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年12月9日(金)... | トップ | 2022年12月11日 飛... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (seagull)
2022-12-10 19:02:21
画素数の大きいことは良いことですね。私もZ9で実感しました。今日の公園も2時間もカワセミが来ず、暗くなってしまいました。(^_^;)
返信する
Unknown (osada)
2022-12-10 19:40:34
seagullさん、暗くなるまで頑張られたとは凄いスタミナですね。(^^♪苦戦しながらも成果を得られられるseagullさんは鉄人です。4(@_@)
返信する
Unknown (photoebina3)
2022-12-11 09:34:38
試写3回目で使いこなされるとは流石に師匠ですね。色も解像感も流石にFUJIですね。これでカメラ沼から解放されますね。
返信する

コメントを投稿

カワセミ」カテゴリの最新記事