今日は朝から暗く風も有って寒かったので撮影は休みました。在庫から見晴台の水絡み。
最新の画像[もっと見る]
-
カモがカモ 2025.4.12 13時間前
-
カモがカモ 2025.4.12 13時間前
-
カモがカモ 2025.4.12 13時間前
-
カモがカモ 2025.4.12 13時間前
-
カモがカモ 2025.4.12 13時間前
-
カモがカモ 2025.4.12 13時間前
-
カモがカモ 2025.4.12 13時間前
-
カモがカモ 2025.4.12 13時間前
-
席の魚獲り 2025.4.11 1日前
-
席の魚獲り 2025.4.11 1日前
岩手のFC2ブログのトリトンです。
「カワセミ日記」➡「カワセミ写真記録」にされたのですね。
gooブログのいいところは他のブログユーザーでもコメントできるところです。太っ腹ですね。
他のブログのほとんどは同一ブログユーザーでなければコメントできませんからね。
FC2もアメーバもね。
gooブログのOSADAさんが私のFC2ブログにコメントするのは難しいかもしれませんね。
URLにメルアドを入れておきましたので、いざというときにはご連絡くださいな。
鳥ブロガーではありませんが、私も仲間入りさせてくださいね。
カワセミ君、相変わらず元気ですね。
寒くなりますので撮影に気をつけてくださいな。
今日は今年ラストのアケビ採りに行ってきました。果樹園内の栽培アケビです。100個ぐらいは採ったでしょうか?
さっそく近所、知人に配ってきました。
今年は、これまでのところ、アケビ採り7回、栗拾い5回、ハシバミ採り4回です。アケビは500個に近づいています。
お元気でご活躍くださいませ。
ネットのメルアドはダメみたいですね。
今度は、FC2ブログのURLを入れてみました。
このあと送信してみます。
吉と出るか、凶と出るか分かりません。
では、このあと送信してみます。
無理してお仲間さんに迷惑もかけられませんし。(^^;
見晴らし台はカワセミが遠い、後ろ向きとRX10Ⅳにはきついところですので私は苦手ですが、魚咥えが多いので良く行くようになりました。