10センチ以下博物館(断捨離の果てに) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

65歳定年時代に早期退職した男の片付け日記。
整理してしまう前に記録として残しておきます。

ステイヤーズステークス(GⅡ)予想 レースデータ、複勝圏推奨馬

2014年12月06日 10時03分12秒 | 競馬
ステイヤーズステークス(GⅡ)
3600m 芝・右 内2周 サラ系3歳以上 オープン (国際)(特指) 別定


カテゴリー:(GⅠ、ハンデ戦を除く)重賞



レースデータ

(過去10年間の複勝馬30頭の共通事項)

◎前走10月以降(29頭)
◎芝2400m以上で連対(29頭)
◎OP芝2000m以上で5着以内(28頭)
○芝2000m以上の重賞5着以内(24頭)
△前走アルゼンチン共和国杯(17頭 毎年馬券絡み)
×中1週以内、2ヶ月以上の休み明け(1頭)
×前走GⅠ、Ⅱを除き8着以下(0頭)
×馬番枠10、12(0頭)


(ステップレース)

※着順はそのレースでのもの

①アルゼンチン共和国杯
 毎年馬券絡み
 17頭(1着1頭、2着2頭、3着1頭、4着以下13頭)



(レース全般)

1人気(5,1,0,4)
2人気(0,3,3,4)
1、2人気ともに馬券圏外 1/10年
8人気以下の馬券絡み  5/10年(5頭)


※過去3年間の当ブログの予想からの傾向

候補馬の結果

'13年(2着、5着、6着)
'12年(2着、3着、8着、10着、13着)
'11年(1着、5着、7着、11着、16着)

1~3着馬のレースデータの適合

'13年 1着馬のみレースデータクリア
'12年 3頭ともデータブレイカー
'11年 3頭ともデータブレイカー


過去10年間で、1、2人気ともに飛んだのは1度だけ。
8人気以下が馬券に絡んだのは5度(5頭)だが、内4頭は2ケタ人気だった。
長距離戦だけあって、距離実績は必須
出走経験は無論のこと、重賞で掲示板に載った経験がないようでは、歯が立たない。
重要ステップレースは、アルゼンチン共和国杯で、03年以降毎年馬券絡みをしているが、着順は1~15着までと特に成績を問わない。



(推奨馬候補)

 9.マイネルメダリスト

ステップレースからの参戦 アルゼンチン共和国杯 18着
ポイント:体調
休み明け2走とも大敗。
特に前走はシンガリ負け。
体調に何かあると考えざるを得ないが。



12.ファタモルガーナ

適条件
調教状態良し
ポイント:状態
前走は1年以上の休み明けだったが、上がり最速で惜敗の4着。
このレース一昨年2着があるから、状態次第ではやれていい。



15.スカイディグニティ

ポイント:状態
こちらも2年近い長期休養明けの前走は、さすがに凡走だった。
スタミナはあるので、2走目で変わってこれるか。



複勝圏推奨馬

12.ファタモルガーナ
15.スカイディグニティ


予想コメントから、推奨馬はファタモルガーナとスカイディグニティとした。

過去3年ほとんどがデータブレイカーで決着しているが、データに問題があるというより、低レベルのメンバーばかりが集まった結果、とも言えそう。
今年も、同様の様相なので、難解なレースになりそう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。