とうとう今年最後のレースだ。
来年は、丁度1週間後に競馬が始まるので、少しいつもとは感覚が違うかも知れないが、それでも特別な思いがあるのでは。
年末と言うこともあり、何となく緊張感よりも、今年最後の競馬を楽しみたいと思うのは、私だけだろうか。
有馬記念(GI)
芝・右 2500m サラ系3歳上 オープン (国際)(指定) 定量
○前走GⅠ(特にジャパンカップ)
○1~4枠
○逃げ、先行
×前年4歳で1~3着馬
×中1~3週、2ヶ月以上の休み明け
(◎非常に有利、○相当有利、△有利、×不利)
まずは、昨年のレースから。
昨年の予想
昨年の結果と検証
有力馬が外に入ったので、位置取りがポイントだろう。
データからは、内枠有利は間違いない。
コーナーが5つもあると、最初から行かないといいポジションは望めそうもないからだろう。
後ろから来て馬券に絡んだのは、過去10年で、ディープインパクト、マンハッタンカフェ、テイエムオペラオー、メジロブライト。
抜けた馬ばかりだ。
軸馬
13.ダイワスカーレット
ヒモ馬
8.スクリーンヒーロー
9.メイショウサムソン
10.マツリダゴッホ
昨年の引用もしたし、解説は必要ないだろう。
私もそうだし、皆さんもそれぞれどういう馬かは位置づけているはず。
私は、外でも、前走GⅠで、実績があり、前に付けられる馬を選んだ。
強い馬が勝って欲しいという気持ちもあるので。
牝馬には不利なレースとも言われているが、来年海外に行く予定であれば、ひょっとするとこれが国内での見納めになるかも知れないのだ。
そう、有馬記念は次に繋げるレースなのだから、海外で活躍するステップとして、ぜひいい結果を出して欲しい。
そして、皆さんにとっても、色んな意味でいいレースになりますように。
来年は、丁度1週間後に競馬が始まるので、少しいつもとは感覚が違うかも知れないが、それでも特別な思いがあるのでは。
年末と言うこともあり、何となく緊張感よりも、今年最後の競馬を楽しみたいと思うのは、私だけだろうか。
有馬記念(GI)
芝・右 2500m サラ系3歳上 オープン (国際)(指定) 定量
○前走GⅠ(特にジャパンカップ)
○1~4枠
○逃げ、先行
×前年4歳で1~3着馬
×中1~3週、2ヶ月以上の休み明け
(◎非常に有利、○相当有利、△有利、×不利)
まずは、昨年のレースから。
昨年の予想
昨年の結果と検証
有力馬が外に入ったので、位置取りがポイントだろう。
データからは、内枠有利は間違いない。
コーナーが5つもあると、最初から行かないといいポジションは望めそうもないからだろう。
後ろから来て馬券に絡んだのは、過去10年で、ディープインパクト、マンハッタンカフェ、テイエムオペラオー、メジロブライト。
抜けた馬ばかりだ。
軸馬
13.ダイワスカーレット
ヒモ馬
8.スクリーンヒーロー
9.メイショウサムソン
10.マツリダゴッホ
昨年の引用もしたし、解説は必要ないだろう。
私もそうだし、皆さんもそれぞれどういう馬かは位置づけているはず。
私は、外でも、前走GⅠで、実績があり、前に付けられる馬を選んだ。
強い馬が勝って欲しいという気持ちもあるので。
牝馬には不利なレースとも言われているが、来年海外に行く予定であれば、ひょっとするとこれが国内での見納めになるかも知れないのだ。
そう、有馬記念は次に繋げるレースなのだから、海外で活躍するステップとして、ぜひいい結果を出して欲しい。
そして、皆さんにとっても、色んな意味でいいレースになりますように。