赤富士ステークス
2100m ダート・左 サラ系3歳以上 3歳以上1600万円以下 (混合)[指定] ハンデ
カテゴリー:ハンデ戦
ゾーン:軸不在
複勝圏推奨馬候補
1.フリソ
3.ストロングバサラ
8.チョイワルグランパ
レースデータ
昨年までは準OPで開催されていたので、このブログで取り上げるのは初めてになる。
なお、ハンデ戦で開催されたのは、10年以上前の99年のみ。
したがって、レースデータはなし。
(レース全般)
ダート長距離のハンデ戦というあまり開催されない条件が、2週連続メインで開催されると言うのは、異例かも知れない。
たった1回、それも11年前の開催だけでは、参考にするわけにもいかない。
別定戦、定量戦も含めると、99年以降6回開催されている。今年はハンデ戦だから、別定、定量戦のデータをそのまま使うことは危険だが、ただ6年間の結果からは、以下の傾向だけは注目しておいてもいいだろう。
・前走9月以降のダ1700m以上
休み明けでなく、距離も極端な変更がないことは、絞り込みに使える可能性がありそうだ。
(推奨馬候補)
・フリソ
ダ二千百(1,2,0,1)、東京ダ(2,2,0,1)
この時期の成績(2,3,1,0)
トップハンデ
オールラウンダー
この条件は合うし、重もこなす
強いて言えば、背負い慣れてはいるがトップハンデだと言うこと
最内枠は騎手次第
パドック注意
・ストロングバサラ
ダ二千百(0,1,0,0)、東京ダ(0,1,0,2)
休み明け(1,2,0,5)
この時期の成績(0,4,0,2)
トップハンデ
ダ(4,9,0,5)は立派な成績
スタートよく好位につけ、長く脚が使えるタイプ
ただ、運が悪い時もあるが何故か勝ちきれない。
また、休み明け、左回りは一息か
馬体重、パドック注意
・チョイワルグランパ
ダ二千百未経験、東京ダ未経験
調教状態良し
この時期の成績(1,0,1,0)
徐々に力をつけてきた
並んで走らせる方がいいタイプ
前2走はハンデ戦なので、ここが試金石か
パドック注意
(その他の馬)
・オメガファルコン
ダ二千百(0,1,0,1)、東京ダ(0,1,0,2)
この時期の成績(1,2,0,2)
昨年の2着馬
疲れやすいタイプで、リフレッシュした方が結果を出すが、今年は結果が出ていない。
ここで結果が出なければ、ピークアウトの可能性も。
馬体重、パドック注意
・ピサノエミレーツ
ダ二千百(1,0,0,1)、東京ダ(1,0,0,1)
休み明け(1,1,0,1)
この時期の成績(1,2,0,0)
この条件で勝ってはいるが、本質的にダートが合うのかは疑問。
・ウインペンタゴン
ダ二千百(0,0,0,1)、東京ダ(0,0,1,2)
休み明け(0,0,0,3)
この時期の成績(0,1,0,2)
条件的に合っていないが。
レースデータによる複勝圏推奨馬
(ハンデ戦は的中ゾーンがはっきりせず、軸馬は不在なので、推奨馬2頭としている。)
1.フリソ
8.チョイワルグランパ
レースデータはないが、過去の別定戦等の傾向性から、休み明けでない2頭とした。
強く推せる馬が見当たらないし、馬場の回復も見込めそうにない。
やや難解なレースに感じる。
2100m ダート・左 サラ系3歳以上 3歳以上1600万円以下 (混合)[指定] ハンデ
カテゴリー:ハンデ戦
ゾーン:軸不在
複勝圏推奨馬候補
1.フリソ
3.ストロングバサラ
8.チョイワルグランパ
レースデータ
昨年までは準OPで開催されていたので、このブログで取り上げるのは初めてになる。
なお、ハンデ戦で開催されたのは、10年以上前の99年のみ。
したがって、レースデータはなし。
(レース全般)
ダート長距離のハンデ戦というあまり開催されない条件が、2週連続メインで開催されると言うのは、異例かも知れない。
たった1回、それも11年前の開催だけでは、参考にするわけにもいかない。
別定戦、定量戦も含めると、99年以降6回開催されている。今年はハンデ戦だから、別定、定量戦のデータをそのまま使うことは危険だが、ただ6年間の結果からは、以下の傾向だけは注目しておいてもいいだろう。
・前走9月以降のダ1700m以上
休み明けでなく、距離も極端な変更がないことは、絞り込みに使える可能性がありそうだ。
(推奨馬候補)
・フリソ
ダ二千百(1,2,0,1)、東京ダ(2,2,0,1)
この時期の成績(2,3,1,0)
トップハンデ
オールラウンダー
この条件は合うし、重もこなす
強いて言えば、背負い慣れてはいるがトップハンデだと言うこと
最内枠は騎手次第
パドック注意
・ストロングバサラ
ダ二千百(0,1,0,0)、東京ダ(0,1,0,2)
休み明け(1,2,0,5)
この時期の成績(0,4,0,2)
トップハンデ
ダ(4,9,0,5)は立派な成績
スタートよく好位につけ、長く脚が使えるタイプ
ただ、運が悪い時もあるが何故か勝ちきれない。
また、休み明け、左回りは一息か
馬体重、パドック注意
・チョイワルグランパ
ダ二千百未経験、東京ダ未経験
調教状態良し
この時期の成績(1,0,1,0)
徐々に力をつけてきた
並んで走らせる方がいいタイプ
前2走はハンデ戦なので、ここが試金石か
パドック注意
(その他の馬)
・オメガファルコン
ダ二千百(0,1,0,1)、東京ダ(0,1,0,2)
この時期の成績(1,2,0,2)
昨年の2着馬
疲れやすいタイプで、リフレッシュした方が結果を出すが、今年は結果が出ていない。
ここで結果が出なければ、ピークアウトの可能性も。
馬体重、パドック注意
・ピサノエミレーツ
ダ二千百(1,0,0,1)、東京ダ(1,0,0,1)
休み明け(1,1,0,1)
この時期の成績(1,2,0,0)
この条件で勝ってはいるが、本質的にダートが合うのかは疑問。
・ウインペンタゴン
ダ二千百(0,0,0,1)、東京ダ(0,0,1,2)
休み明け(0,0,0,3)
この時期の成績(0,1,0,2)
条件的に合っていないが。
レースデータによる複勝圏推奨馬
(ハンデ戦は的中ゾーンがはっきりせず、軸馬は不在なので、推奨馬2頭としている。)
1.フリソ
8.チョイワルグランパ
レースデータはないが、過去の別定戦等の傾向性から、休み明けでない2頭とした。
強く推せる馬が見当たらないし、馬場の回復も見込めそうにない。
やや難解なレースに感じる。