10センチ以下博物館(断捨離の果てに) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

65歳定年時代に早期退職した男の片付け日記。
整理してしまう前に記録として残しておきます。

’09年の競馬に向けて

2009年01月01日 14時30分18秒 | 競馬
平成21年1月1日 曇り時々晴れ かなり寒い

私事メモ

朝いつものように元旦を過ごす。
朝食後すぐに近所の神社に初詣。
寒さもあろうが、心なしか参拝者が少なく見える。
不況を反映しているのかも。


一昨年から大晦日にテレビを見なくなった。
ニュースが好きなので、ニュースばかり巡回するが、この時期は少ない。
紅白歌合戦はもちろん見ないが、格闘技も見なくなった。
最近は、絶対的な強者が不在なので、カタルシスを感じなくなった。
ただやっている方は大変だろう。
プロレスと違って、真剣勝負をすればするほど、ダメージも大きく、選手寿命(ピーク)が短いのもやむを得まい。

で、近所のレンタル屋で借りてきたDVDを見た。
007カジノロワイヤル

ジローラモをハードにした顔立ち?のニューボンドは、以前の2枚目路線から生身の007にしたかったのだろう。
ただ、ジギタリス系打たれて、心停止して、助けられたはいいが、すぐに現場に戻っていくというのは、生身の人間じゃないなぁ。
近年、アクションものは、カーアクションでさえCGテンコ盛りが多いのでしらけることが多く、少し前の007もしかり。
映画ヤマカシ以後パルクール(エクストリームスポーツ)を使った映像は多いが、この映画でも、冒頭の場面は、生身で演じられていてよかった。



’09年の競馬に向けての抱負

「1年の計は元旦にあり」

以前は、何を?、という感じだったのだが、昨年から気持ちが変わった。
色々なアンラッキーな事が起きた1年だったせいもあるが、モチベーションなくして前進なしだ。
ちなみに、去年の目標は「省エネ」だった。
途中から裏ブログを始めるなど、目標はどうしたんだ?、と一人ツッコミしたくなるような状況だったが、12月からツールに忠実にという方向転換を図り、実践し始めたので、少し兆しが見え始めた。
年を取ってくると、時間が最も大事なことであることが理解できてくる。
金では絶対に買えないものだ。

で、今年はどうしようかと考えて、出した目標は「回収率プラス」

平凡。(平凡すぎて、明星!、とつまらんギャグを噛ましたくなる。)

馬券買い続ける人間なら誰もが目指すであろう目標。
そして、控除率の壁やら大数の法則に阻まれる。

ただプラスじゃ面白くないから、「省エネ」+「複勝(コロガシなし)」+「的中率5割以上」という条件付きにする。
プラスにするのはかなり難しい事だとは思う。
その上、回収率に反比例する的中率も保とうとするのだから。
無茶、と言う声が聞こえそうだが、これでいい。
要は、自分の中のブレと闘って勝ちたいのだ。
こうと決めて、どれだけ貫けるか。
自ら取りに行くことがなかった人生だったし、後悔だけが残って蓄積されてきたのも事実。
全ては自分次第、と少し前に書いたが、そうできるようでありたい。
阪神の金本ではないが、「覚悟」ができるようになれたらいいなと思う。


ワンコイン競馬のくせに、かなり大げさになったが(笑)、1年後、このブログをまだ続けていて、いい結果をここに書いていることを夢見て。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。