枠順が決まりました。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=horse&a=20071220-00000016-spnavi-horse
1頭を除いて、有力馬は中より内枠に入りました。
ペースを作りそうなダイワ2騎は、絶好の枠と言っていいかもしれません。
メイショウサムソンは最内。データ的には有利な枠ですが、極端な枠なので終始馬群の中で走らされるのも事実。
しかも雨のようですから...。
今回勝つことを至上命令にしているようなので、かえって騎手の力が試されるこの枠は、並の騎手ならともかく、考えて乗る武騎手にとっては、逆にモチベーションとなるかも知れません。
また、大外に入ったウオッカ。
まともに考えれば不利です。
距離損。壁も作りづらい。
ただ、何か、逆に開き直れるんじゃないかとも思うんですが。
私は、そんなに悲観していません。
私だけかな(笑)。四位騎手も同じだといいんですが。
(そろそろ疲れが出てきているので、その辺の展開などについては、土曜か日曜に書くつもりです。あと、残りの馬についても、書ければ...。)
土曜のレースは、堅いか、面白そうな馬がいれば、また夜に更新するかも知れません。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=horse&a=20071220-00000016-spnavi-horse
1頭を除いて、有力馬は中より内枠に入りました。
ペースを作りそうなダイワ2騎は、絶好の枠と言っていいかもしれません。
メイショウサムソンは最内。データ的には有利な枠ですが、極端な枠なので終始馬群の中で走らされるのも事実。
しかも雨のようですから...。
今回勝つことを至上命令にしているようなので、かえって騎手の力が試されるこの枠は、並の騎手ならともかく、考えて乗る武騎手にとっては、逆にモチベーションとなるかも知れません。
また、大外に入ったウオッカ。
まともに考えれば不利です。
距離損。壁も作りづらい。
ただ、何か、逆に開き直れるんじゃないかとも思うんですが。
私は、そんなに悲観していません。
私だけかな(笑)。四位騎手も同じだといいんですが。
(そろそろ疲れが出てきているので、その辺の展開などについては、土曜か日曜に書くつもりです。あと、残りの馬についても、書ければ...。)
土曜のレースは、堅いか、面白そうな馬がいれば、また夜に更新するかも知れません。