10センチ以下博物館(断捨離の果てに) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

65歳定年時代に早期退職した男の片付け日記。
整理してしまう前に記録として残しておきます。

ダービー卿チャレンジトロフィー レースデータ

2016年04月03日 07時33分39秒 | 競馬
ダービー卿チャレンジトロフィー(GⅢ)
1600m 芝・右 外 サラ系4歳以上 オープン (国際)[指定] ハンデ

(震災により代替開催となった'11年を除くハンデ戦で開催された過去10年間の複勝馬30頭の共通事項)

◎1600m戦連対実績(29頭)
◎前走2月以降(29頭)
○重賞3着内実績(26頭)
△前走東風S組(10年中6年で馬券絡み)
×斤量53㎏以下(1頭)
×馬番枠6、15(0頭)


(ステップレース)

※着順はそのレースでのもの

①東風S
 10年中7年で馬券絡み
 11頭(1着1頭、2着2頭、3着2頭、4着以下6頭)



(予想のヒント)

1人気(2,1,0,7)
2人気(0,0,1,9)
1、2人気ともに馬券圏外 7/10年
8人気以下の馬券絡み  8/10年(13頭)


1、2人気がともに飛んだのは7度もある。
8人気以下が馬券に絡んだのは、8度(13頭)。
1人気は3度、2人気は1度しか馬券絡みをしておらず、ハンデ戦らしい荒れるレースとなっている。

大荒れ前提から予想を入れてもいいような傾向があるが、
馬券絡みの多い、4、5歳馬と前走東風S組は馬券に含めたいところ。
ただし、東風S組は今年は1頭のみと出走となっている点に注意。



筆者の買い目

レースデータでは、この時点での上位人気には消し要因あり。
過去の傾向からも、嫌って予想するのも一考か。
じゃぁ、他に自信を持てる馬がいるかというと...。
このレースは、買い目をこの時点で書くのは正直厳しい。
こういう時は、レースデータをクリア、ステップレース組(今年は1頭のみだが)、適条件、を素直に物差しにするべき。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。