アイルランドトロフィー
2000m 芝・左 サラ系3歳以上 オープン (国際)(特指) 別定
カテゴリー:(ハンデ戦を除く)OP以下戦
レースデータ
(距離が2000mに変更された過去6年間の複勝馬18頭の共通事項)
◎斤量53~56㎏(18頭)
◎東京芝1600m以上の重賞3着以内かOP特別以下のレースで勝利実績(18頭)
△前走8月以降(13頭)
×斤量57㎏以上の最重量馬(0頭)
×7歳以上(0頭)
レース全般
1人気(2,4,0,0)
2人気(1,1,1,3)
1、2人気ともに馬券圏外 なし
8人気以下の歩馬券絡み 3/5年(3頭)
※過去4年間の当ブログの予想からの傾向
候補馬の結果
'13年(2着、4着)
'12年(2着、5着)
'11年(1着、4着)
'10年(1着、2着)
距離が2000mに変更されて6年目。
1人気は毎年馬券絡みをしている。
ただ、8人気以下の馬も3年(3頭)馬券に絡んでいるので、ヒモ荒れ傾向ありか。
データからは、8月以降に使われた斤量53~56㎏の4~6歳馬が強い、と言うことになる。
また、東京芝の中距離以上で実績があり、前走芝1800m以上のレースで使われた馬も注視しておきたい。
軸馬候補
2.エイシンヒカリ
調教状態良
ポイント:東京
昇級初戦。
逃げなくてもいいが、近3走は逃げて完勝している。
東京は経験がないので、やってみなければわからないが、単騎逃げが見込めるメンバー構成なので、どの程度のペースで行くかがポイントになりそう。
3.アロマカフェ
適条件
調教状態良
ポイント:状態
7歳馬。
古馬の走り。
近2走好走しているので、反動がないかどうかがポイントに。
パドック注意。
複勝圏軸馬
2.エイシンヒカリ
予想コメントから、エイシンヒカリを軸馬とした。
小頭数なので、複勝の配当は見込めそうにない。
ただ、いつも書くように、小頭数ほど荒れやすい(特にヒモ荒れ)傾向があるから、注意が必要。
2000m 芝・左 サラ系3歳以上 オープン (国際)(特指) 別定
カテゴリー:(ハンデ戦を除く)OP以下戦
レースデータ
(距離が2000mに変更された過去6年間の複勝馬18頭の共通事項)
◎斤量53~56㎏(18頭)
◎東京芝1600m以上の重賞3着以内かOP特別以下のレースで勝利実績(18頭)
△前走8月以降(13頭)
×斤量57㎏以上の最重量馬(0頭)
×7歳以上(0頭)
レース全般
1人気(2,4,0,0)
2人気(1,1,1,3)
1、2人気ともに馬券圏外 なし
8人気以下の歩馬券絡み 3/5年(3頭)
※過去4年間の当ブログの予想からの傾向
候補馬の結果
'13年(2着、4着)
'12年(2着、5着)
'11年(1着、4着)
'10年(1着、2着)
距離が2000mに変更されて6年目。
1人気は毎年馬券絡みをしている。
ただ、8人気以下の馬も3年(3頭)馬券に絡んでいるので、ヒモ荒れ傾向ありか。
データからは、8月以降に使われた斤量53~56㎏の4~6歳馬が強い、と言うことになる。
また、東京芝の中距離以上で実績があり、前走芝1800m以上のレースで使われた馬も注視しておきたい。
軸馬候補
2.エイシンヒカリ
調教状態良
ポイント:東京
昇級初戦。
逃げなくてもいいが、近3走は逃げて完勝している。
東京は経験がないので、やってみなければわからないが、単騎逃げが見込めるメンバー構成なので、どの程度のペースで行くかがポイントになりそう。
3.アロマカフェ
適条件
調教状態良
ポイント:状態
7歳馬。
古馬の走り。
近2走好走しているので、反動がないかどうかがポイントに。
パドック注意。
複勝圏軸馬
2.エイシンヒカリ
予想コメントから、エイシンヒカリを軸馬とした。
小頭数なので、複勝の配当は見込めそうにない。
ただ、いつも書くように、小頭数ほど荒れやすい(特にヒモ荒れ)傾向があるから、注意が必要。