10センチ以下博物館(断捨離の果てに) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

65歳定年時代に早期退職した男の片付け日記。
整理してしまう前に記録として残しておきます。

NHKマイルカップ(GⅠ)予想 レースデータ、複勝圏軸馬

2013年05月05日 00時38分31秒 | 競馬
NHKマイルカップ(GⅠ)
1600m 芝・左 サラ系3歳 オープン (国際)牡・牝(指定) 定量


カテゴリー:GⅠ(2、3歳)



レースデータ

(過去10年間の複勝馬30頭の共通事項)

◎重賞連対かOP特別で勝利実績(29頭)
◎キャリア4~9戦(28頭)
◎前走か前々走のどちらかで3着以内(27頭)
△前走NZT、皐月賞(10年中9年でどちらかのレースの出走馬が馬券絡み)
×中1週以内(1頭)
×前走、前々走ともに5着以下(1頭)
×年が明けてのデビュー(1頭)
×芝1800m以上の重賞3着内実績を除き芝マイル出走経験なし(1頭)
×前走皐月賞10着以下(0頭)
×前走500万下(0頭)
×前走1200m(0頭)
×2ヶ月以上の休み明け(0頭)
×逃げ馬(0頭)
×枠番4、馬番枠7、8、11(0頭)


(ステップレース)


※着順はそのレースでのもの

①ニュージーランドT
 10年中8年で馬券絡み
 10頭(1着2頭、2着2頭、3着3頭、4着以下3頭)

②毎日杯
 10年中5年で馬券絡み
 5頭(1着3頭、2着1頭、4着以下1頭)

③皐月賞
 10 年中4年で馬券絡み
 5頭(3着1頭、4着以下4頭)



(レース全般)

1人気(5,1,0,4)
2人気(1,1,0,8)
1、2人気ともに馬券圏外 3/10年
8人気以下の歩馬券絡み  7/10年(9頭 内7頭は10人気以下)


有効なレースデータはかなり有り、人気薄が絡む確率が高い割には、実績や順調さが求められる。やはりGⅠと言うことだろう。

ステップレースは重要で、複勝馬30頭中20頭を占め、3レースからの参戦組が馬券に絡まなかった年はない。



(軸馬候補)

10.ガイヤースベルット

前走 毎日杯 2着
ポイント:データ的には?
前走は初芝にもかかわらず、厳しい流れを先行し、追い込み馬に差されはしたものの、2着を死守した。
怯まなかった走りからは、芝は問題ないとしていい。
ただ、データ的にはクリアできていないのだが。



15.エーシントップ

調教状態良し
前走 ニュージーランドT 1着
ポイント:位置取り
前走は逃げずに先行策をとったが、折り合いもつき、距離も対応できた。
逃げると苦しくなる可能性があるので、先行策と思われるが、この枠でどの位置に付けるかがポイントになりそう。



今日のワンコイン馬券

15.エーシントップ


レースデータをクリアしたエーシントップを軸馬とした。

データブレイカーが出やすいメンバー構成。
それでも、ステップレース組を重視する方がいいと思う。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。