おかやまの仲間ブログ

㈱シオミホームイング岡山支社のスタッフでお送りするブログです^^
このブログがあなた様の癒しになりますように。

しょうがつ

2012年01月13日 | あやかです
の休みは皆さんはどんなことをされていましたか?


自分は嫁さんと高知県東部にある


モネの庭に行ってきました。


ほんとに外国にいるような気分ですごく



よかったです。


自分は景色を見たり


自然を肌で感じたりすることが


好きです。


だから自分にはピッタリのとこ

でした。


暖かくなって春にきたら花々が


とても綺麗だろうなって


思います。


しかし、冬の


景色も最高でした。















モネの庭をどんどん上がっていくと



「風の丘」があって


そこには芝生が植えられていて


思わず寝っ転がりました。





冬といえど天気が良くて


お日様があたって気持ちよかったです。








そして足元の先には絶景が広がって


いました。











「風の丘」は最高でした。







また行きたいです。

おおゆき

2012年01月11日 | あやかです

を過ぎてなんとか本社に着いて


午前中は会議をしました。


今年最初の仕事で


身の引き締まる思いがしました。



そのあと新年会で


高知の宇佐にある


部長のお客さんで太公望


というところでしました。


新鮮な魚がおなかいっぱい食べれました。


機械があれば行ってみてくださいね。


目印は建物にでっかい伊勢海老が


張り付いています。


今年もバリバリがんばるぞー。








☆山頂より 初日の出☆

2012年01月07日 | あねかわ(^^)/です
新年明けました

おめでとうございます

今年もよろしくお願い致します


で、新年を迎え


元旦、朝6時出発


日の出は7時10分


昨年同様 プチ登山


山頂で食べるカップラーメンを楽しみに


家族4人+姉夫婦の6人で登山開始


懐中電灯を片手に住宅街を徒歩10分


登山口から約40分


山頂を目指しました


山頂に着く頃はうっすらと明るくなり


カップラーメンのお湯を沸かすにはジャストタイミング



だんだん明るくなり




初日の出は?




出ない



出ない




みんな今年はあきらめて



日の出が見えず山頂の全員で


バンザイ三唱




で、わいわいがやがや


ふと見ると雲の切れ間から



初日の出




みんな一斉に歓声をあげ



再びバンザイ三唱



自宅に帰りお雑煮を食べ、御節を食べ


初詣







はるきはベビーカステラを買いご機嫌








そこで見つけた(地元)流行りもの?


りょうまカステラ


完成度は低かった『ザンネン』



今年もほんとによろしくです


次回は、年明け 蒜山ベアバレースキー場レポート


アンド『豪雪遭難の危機』をアップします。


しごと

2012年01月07日 | あやかです
初めが五日でした。


この日は朝5時に会社を出て

高知の本社に向かいました。


本社で会議があるからです。


しかし、高速道路は途中から


雪の為に通行止めになっていて


善通寺で降りて


下道を走ることになりました。


予想以上にすごい雪でした。


一面真っ白の雪でとても


綺麗な景色でした。


そのおかげで普段


2時間で行くところを


倍の4時間かかりました。


川之江や大豊はよく


雪がふるので不便です。


皆さんも雪道にはきを付けてくださいね。