おかやまの仲間ブログ

㈱シオミホームイング岡山支社のスタッフでお送りするブログです^^
このブログがあなた様の癒しになりますように。

な~んでか?

2014年11月25日 | あねかわ(^^)/です
こんにちは

マジリぃでございます


スーパーやショッピングモールなどに行くと

はやくもクリスマスの装飾や

音楽が流れたりなど

クリスマス一色ですね


私は、悲しいかな

恋人たちのクリスマスと

称されるような

デートとか

デートとか

デートとか

の予定はございませんが(笑)


陽気なクリスマスの音楽を聞くと

なんだか、ウキウキしてきます


不思議だなぁ


小さい時のクリスマスの事を

思い出すからでしょうか???


でも私ももう、プレゼントをもらうよりも

あげる年になっています


あなた様は

クリスマスのご予定は決まっていますか?


素敵なクリスマスをお過ごしくださいね



2014年11月25日 | あやかです
こんにちは、


今日は久しぶりの雨模様です。


最近自転車通勤に変えたので雨の日は大変です


しかし、子供の頃はどんな土砂降りでも


平気で自転車漕いで出かけていたんですが、


大変と思うようになったのは


便利さに慣れてなまったせいかなあ

ハイコーチャレンジ

2014年11月24日 | あねかわ(^^)/です
こんにちは

マジリぃでございます


最近はものが溢れすぎて

一つ一つのものの大切さ

というのが忘れられて

きているような気がします


そんな中でこんな素敵なイベントを

見つけました



「ハイコーチャレンジ」

旧内山下小学校(岡山市北区丸の内)と石山公園(同石関町)で飲食を提供したり、

文化イベントを展開したりするイベント。

土日祝日を中心に催しを繰り広げ、岡山城や後楽園を含めた旧城下町エリアを賑わす。

地域活性化に取り組むNPO法人「ENNOVA OKAYAMA」が企画を担当。


石山公園では旭川沿いに「月見カウンター」を設置し、9月9日と10月8日に同公園で開かれる「満月BAR」で活用する。

このほか、世界的に活躍するダンスグループ「珍しいキノコ舞踊団」と

一緒に盆踊りを楽しむ「マチノbon踊り」(9月13日、旧内山下小)、

シンガー・ソングライター大貫妙子さんらのステージを展開する

「マチノブンカサイ」(9月14日、同)などがある。

旧内山下小にはカフェを設け、観光客らにまち歩きの休憩場所を提供する。


インフォメーション

日時 09月07日~12月24日


場所 旧城下町エリア


住所 岡山市北区丸の内、石関町


WEB⇒ホームページを見る



廃校になった小学校とかの末路は

ボロボロに錆びれて、

肝試しに使われたり、

最後には建て壊しになる・・・


というイメージでしたが、

こうやってイベントの会場に使ったりすれば、

校舎も錆びれないし、

学校関係者の人や、元生徒の人だけではなく

幅広い層の人たちの思い出の場にもなりますよね


ほかにも、週ごとだとかに

いろんな習い事があったりなど、

まだまだ、学校が活きていけるような

環境づくりができているようです


今あるものを大切にする、

廃校になった場所を

生まれ変わらせる活動をされている

NPO法人「ENNOVA OKAYAMA」さんは

すごいですね


長い期間開催されているようなので

私もお休みの時には

岡山へ行ってみたいと思います





鼻から

2014年11月23日 | あねかわ(^^)/です


今日の朝

鼻が詰まっていたので

鼻をかみました。



鼻水と一緒に

白いゴマが一粒出てきました。



一瞬何がおきたのか

全く理解できませんでしたが

冷静になって考えてみると

昨日の晩ごはんの中に白いゴマが

入っていたことを思い出しました。


鼻と口がつながっていることを改めて実感。

人間の身体ってすごい。

☆またまた見学会☆

2014年11月22日 | お知らせ
ほんとにありがたい事で今週の週末東塚で
見学会をおこないます。




寒いのでこの前の見学会から
ストーブであったかい飲み物をお出ししてます





そろそろおしるこの季節ですね~
コタツにみかん気をつけないと


せっかくのダイエットが!!
風邪などひかれないように


暖かい格好できてくださいね