おかやまの仲間ブログ

㈱シオミホームイング岡山支社のスタッフでお送りするブログです^^
このブログがあなた様の癒しになりますように。

今度、日帰りで淡路島

2015年10月23日 | あねかわ(^^)/です
どうもこんにちは、
昨晩寒くて飛び起きました


急いでズボンをはいてまた眠りました
あやかでございます


今度ね、友達と4人で淡路島まで行くんですよ
なんとなんと日帰りです


初めての淡路島日帰りでございます
緊張しています


なんのために行くかというと
歌のレッスンのためです


そうです、唄を習いに行ってきます
がんばります





11月21日と22日
見学会が決まりました(#^.^#)


また詳細決まり次第、
報告します♬

休み明けは

2015年10月22日 | あやかです
こんにちは。


今日は一日頭痛と吐き気が酷かったです。


最近休み明けの日にこうなり易くなってる気がします。


自立神経失調症みたいなものでしょうか、


確かに忙しい人が急に休みを取ると体が落差についていけずになり易いとは聞いた事がありますが、


こうなったら日々全力を出して常に心身共に成長と向上への負荷をかけ続けていくしかありませんね。


嬉しいなあ

なおみちゃんにあこがれて

2015年10月20日 | あねかわ(^^)/です
あやかです、どうもこんにちは(*^_^*)
今日もお元気でしたか?


実は、最近、仲間のなおみちゃんの机にある

携帯ホルダーにあこがれて


私も携帯ホルダーを買ってきました
今まで、机の上にごろんとなってた彼。


私の携帯はとても大きいので
とてもジャマとは言いませんが


なんかどうにかならんかなと思ってました
しかもなおみちゃんのホルダー


すこぶるプリティなんですよ!








なんでも手芸屋さんでつくって
きたんだとか!


女子力高い!
でも私はというと


高い女子力もない
高い財力もない


ということで、100均に行ってました(笑






ビスケットの携帯ホルダーめっけ!
食べ物がモチーフって言うのが


さらに私のツボでした。
なんだかちょっとうすっぺらいですが


しっかり働いてくれそうです♪
良い買物しました(*^_^*)



ねがいよかなえいつの日か そうなるように生きていけ

2015年10月19日 | あやかです
こんにちは。


昨日は宅建の試験を受けに行ってました。


どうか受かっていてほしいです。


しかし、昨日はファジアーノ岡山のホームゲームがあって、試験会場の岡山大学とスタジアムが近いから、人が多い!


移動が大変でした。


試験時間と試合時間がかぶらなければ私も観戦したかったです。


地元チームのホームゲームは盛り上がりますからね!


ただスコアレスドローに終わったのはちょっと残念。


試験会場から出たらサポーターの皆さんがちょっと元気無かったのが印象的でした。


後、岡山駅近くで金沢から遠征しているサポーターを発見。


遠く金沢からアウェーに乗り込んでチームを応援していたかと思うと胸が熱くなりました。


岡山も金沢も頑張ってJ1に上がってほしいと思った1日でした。


頑張れサポーターにみんな!

徳島で踊ってきました♪

2015年10月17日 | あねかわ(^^)/です
どうもこんにちは、あやかでございます
今日もお元気ですか?


先日、会社の仲間総出で
徳島県日帰り旅行に行ってました!

(徳島ラーメン)

徳島県、すばらしかったなぁー
歴史と文化が街並みにあふれていました


シオミの仲間が一番盛り上がったのは
やっぱり阿波踊り











戦時、戦後とうつりかわる阿波踊りの姿も
実際に見せて下さいました


なんだかその阿波踊りの美しさも
さることながら、


豪快さやかわいらしさも
たくさん魅了されてしまいました


最後の最後に阿波踊りの体験コーナーが
あったんですよ




私も踊らせて頂きました!
挑戦!





なかなか難しい!




私が踊っていると
ゾンビが歩いてるみたいでした(笑)




益々、阿波踊りたくなったあやかなのでした






徳島県の売りは阿波踊りだけはありませんでした


アニメも押してるようですよ!
そこらじゅうでアニメのイベントを


やっていました!



他にもたくさん










最後はみんなでたーーーんと食べて


お土産もたーーーんと買って


帰ったのでした
みんなありがとう!(*^_^*)