どこで仕事をしようが
どんな仕事をしようが
合わない人、嫌な人、
関わりたくない人はいる
見ないようにする、
できるだけ距離をとる、
深入りしない、聞き流す、
自分の仕事に没頭する
そんなことくらいしかできない
対立を表面化させたら
それは最後と覚悟しなければならない
これまでの仕事人生で
十分過ぎるほど、わかりきっていること
一度犯した過ちでマイナスと評価されたら
ゼロに戻すことは物凄く難しい
ましてプラス評価を得ることは
その環境ではほぼ不可能
評価される、されないというレベルではなく
レッテルのない状況で見てもらうことが
まず不可能になるということ
今日を恙なく過ごすこと
その一日一日を恙なく過ごすこと
その積み重ねが最も大事
そう言い聞かせて働くことが
当たり前のことなのか・・・
自問する・・・
☔