なんか、がっかりな相撲
モンゴル人力士同士の取り組みが
どうにも胡散臭く見えてしまう
あんな飲み会を定例化していて
本当に真剣勝負ができるんだろうか
もっと言うと、白鵬の記録さえも
モンゴル人力士同士の
暗黙の了解があったから
なし得たような気になる
そう思うのは私だけだろうか
同郷の、同窓会のような感覚かもしれないが
力関係が出来上がっているのは事実
そこに、なんらかの意図が
働いているのではないかという
疑念が生じるのは当然のことだと思う
親睦会には
現役力士は参加すべきではないと
私は思う
もう、かつての大相撲は望めない
親方の権威も質も、あの程度
改革とか言ってる親方も
あまりにお粗末
あの人が改革を訴えるのは
全くもって勘違い
もう相撲は観る気がしない
・