この2ヶ月あまり
休日のどちらかは断捨離をしている
昨日は物置小屋に放り込んでいた
段ボール箱、発泡スチロール、
通販で買い物をするようになって
何かに使えるかもなどと、、、
一気に分解して紙紐でまとめた
回収日には徒歩2分の場所に
車で行かなきゃ(-_-;)
昨日捨てるはずだった
資格取得したテキスト類
この5年間開くこともなかったけど
どうしても捨てられなかった
今の仕事に無関係じゃないし
退職したときに使えるかもとか
それは前職で講義に使ったもの
退職せざるを得なかったとき
復帰できるかもしれないなどと
考えなくもない
でも、、、
もう戻れないかなあ~
他にも手がつけられないものがある
父の舶来製のスーツ、母の昔の洋服、着物
いったん捨て始めると
捨てられないことに苛立つ
いかに母に気付かれないように
捨てるかが目下の課題