タミヤサーキットでラジコン走らせて来ました
2か月くらい前から計画していた2泊3日の家族旅行の最終日になんとかねじ込み、実現した次第です。
因みに持参したラジコンはバギーオンリーで
・ネオスコーチャー
・ネオマイティフロッグ
・ワイルドウィリー2
・コミカルグラスホッパー
の計4台です。
事前にサーキットについて下調べをして、初心者、小中学生タイムに走る事を想定し、モーターを全てライトチューンと540仕様にしてきましたが、ただ、勝手は分からないので、スタッフさんに「初めて来ました」と伝えたところ、施設案内から走行ルールまで丁寧に教えてくれました。
私が行ったのは日曜日の午後。猛暑のせいかお昼で引き上げる人が結構いましたが、それでも10人くらいは残っていたでしょうか・・・・・・。
その中で、見たところ小中学生の子どもは、うちの坊主しかいませんし、初心者らしき人も私だけ。
ちょっと心配でしたが、ほとんどの人がオンロードコースを使用する人でオフロードコースの利用者はほぼいなかったのと、常駐スタッフが時間になるとアナウンスしてくれるので、12時から終了の16時30分ころまで安心して走らせられました。
そして、ここはどこまでも初心者ファースト。子どもと女性専用のピットテーブルがあり、私たち親子は専用テーブルを使わせていただきました。
準備をして、まずは長男ネオスコーチャー、次男ワイルドウィリー2でスタートし、私は下でマーシャル。
すると、次男坊主が
全然曲がらへん!
と、コーナーで苦戦。そんなに曲がらんかなぁ、と試しに私も走らせてみたのですが、確かに次男坊主の言うとおり全然曲がってくれません・・・・・・こりゃ難しいデス。
その点ネオスコーチャーの操作性は抜群にイイ。
しばらくラジコンしていなかった長男坊主でも普通に走らせていましたし、次の時間で長男と次男にマシンを交換させたところ、
次男坊主はワイルドウィリー2の時とは全然違い、上手に走らせていました。
思うように走らないワイルドウィリー2に次男のご機嫌が斜め気味になってきたので、ワイルドウィリー2に代わってネオマイティフロッグが出動。ワイルドウィリー2よりは断然走らせやすかったので次男のご機嫌も戻りました。
最終的にはネオスコーチャーとネオマイティフロッグの2台をみんなで交代しながら走らせました。
こうやってちゃんとしたコースを走らせると、それぞれのマシンの特性の違いが良く分かるんですね。
ところで・・・・・・何か忘れてますね。
そう、コミカルグラスホッパーです。
実は、後半に走らせようとしたのですが、なんとギアボックストラブルでモーターだけが中で空回り状態・・・・・・
せっかくボディも新しくなり走らせたかったのですが、終了時間も差し迫っていたので、残念ながら出走を断念しました。
子ども達にはやはり走らせやすいネオスコーチャーが人気で兄弟で取り合い。一番出番が多いのでその分、ユニバーサルシャフトが外れるなどトラブルも度々発生し、最終的に私は操縦台に立つよりも操縦台の下でマーシャルしている時間の方が長かったと思います。けど、自分が丹精込めて仕上げたラジコンがサーキットを走っている光景を見ているだけで、それはそれで楽しい。
大人気のネオスコーチャーは最後の最後で走行不能となるトラブルが発生
スロットルオンにすると、モーターが唸るだけで回らない。タイヤも回らない。モーターかギアボックスに何か異物が引っ掛かっている感じ。異物が入るとしたらモーターかなぁ等、色々と考えましたが、いずれにせよ修理にはある程度バラす必要があり時間が掛かります。この時、既に最後の走行時間。今からバラしても間に合わないと思い修理は諦めてリタイヤさせました。
因みに帰宅後にバラしてみたら、なんとギアボックスにビスが混入しており、これが原因でした。
いつ混入したのか分かりませんが、1か月くらい前にモーターを載せ替えるために開けたので、その時になんかの弾みで混入してしまったかもしれません。
サーキットで普通に走っていたのが奇跡でしたね・・・・・・。
地元以外のサーキットに来るのは初めてでしたが、さすがタミヤさんのサーキットと言った感じで快適で楽しかったです。
最初はあまり乗る気が無かった子どもも、帰る頃には
・次いつ行く?
・次は堅いところ(オンロードコースのこと)でやりたい
等々、ラジコンに興味を示してくれるようになり来て良かったです。
自宅からはかなり距離はありますが、行こうと思えば日帰りでも行けないことはないので、次を計画したいと思います。
て言うか、バギーめちゃくちゃ楽しい。
あっ、ちゃんと駿府城の発掘現場も見学してきましたし、市内に新しいプラモデルモニュメントが出来ていましたので行ってきましたよ。