おはようございます(^^)
↓今回はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6a/bbc6a84916938e48369cd62b740a6630.jpg?1568209376)
以前に加工したN53編成ですが、追加加工を行い、
加工水準を以前、製作した15200系と同様にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4c/8cdd8e6f2c725ecd80b68c7f20b96453.jpg?1568801961)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/04/682127b59c638e50e9c1a7de81d01399.jpg?1568802059)
現役の大阪難波幕が無いので
文字部分を一個一個切って貼り付けて再現。
伊勢方面の行先表示幕は、
賢島にしました。
次の再生産時は、現役の幕仕様と行先の追加を
お願いしたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/93/b184a7ff275eea832cc90bb56b160e0a.jpg?1568182139)
分かりやすいように加工時のをUPしておきます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/63/291967460fcbe304c076b79ea41eac38.jpg?1568799436)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/63/291967460fcbe304c076b79ea41eac38.jpg?1568799436)
ミッチャクロン→グレーで塗装して
黒でウェザリング
キリがいいので
今回はこれにて〜
鉄道模型ランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます