こんばんは(^^)
TOMIXの485系1000番台上沼垂色が入線しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e6/3163a834947d7550b8c1ca99defffe95.jpg)
製品はT13編成をプロトタイプとしてます。
付属の車番インレタには、他の車番が収録されていますが、改造が必要な編成ばかりなので模型で再現出来るのはT13編成のみとなります。
個人的には、他のT編成をバリ展して欲しいですが….(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b5/96214cd3f14d270978a13cf7be462d9f.jpg)
自作のT13編成との並び
過去にT13編成を製作しているので、今回のT編成は、他のT編成に改造します。
製品の色は気に入ってないので塗り直し確定だなと。
色をどうするかは、取り掛かった時にでも決めるとしましょう。現段階では、T13編成とは違った色にしたいと考えてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/44/99cf405e3dbb7bef94a664eac40c89b2.jpg)
T編成っていっても、時代によっては編成も色も違うので、どの時代のT編成にするか頭を悩まさせられそうですね
これがどうなるかは、まだ先の話になりそうです。
TOMIXの485系1000番台上沼垂色が入線しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e6/3163a834947d7550b8c1ca99defffe95.jpg)
製品はT13編成をプロトタイプとしてます。
付属の車番インレタには、他の車番が収録されていますが、改造が必要な編成ばかりなので模型で再現出来るのはT13編成のみとなります。
個人的には、他のT編成をバリ展して欲しいですが….(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b5/96214cd3f14d270978a13cf7be462d9f.jpg)
自作のT13編成との並び
過去にT13編成を製作しているので、今回のT編成は、他のT編成に改造します。
製品の色は気に入ってないので塗り直し確定だなと。
色をどうするかは、取り掛かった時にでも決めるとしましょう。現段階では、T13編成とは違った色にしたいと考えてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/44/99cf405e3dbb7bef94a664eac40c89b2.jpg)
T編成っていっても、時代によっては編成も色も違うので、どの時代のT編成にするか頭を悩まさせられそうですね
これがどうなるかは、まだ先の話になりそうです。