かえるぴょこぴょこ 

おもとのダメでもともと日記

まいてみる

2016-06-30 19:45:49 | 日記
先日髪の毛をまいてみた。
クルットまわったのはまわったのだが、想像していたのと違って、髪の毛がぼっさぼさになった。まあ、次の日休みだしいいかとその日は寝たのだけれど、起きたら、まるで寝癖のようになっていた。しかしこれはパーマだと自分に言い聞かせ外にでて妹にあった。
妹はおもとのパーマをみてまた寝癖付けて歩いてると思ったらしい。
髪をセットするのは難しいね。朝起きてからセットするのは時間がかかるし、やはりおもとには髪をいじくるのはむいていないのね。

USJのおみやげ

2016-06-29 19:29:01 | 日記
妹がUSJに行ってきて、お土産をくれました。

ミニオンズのキーホルダー。

そしてミニオンズのクッキー


これ妹がミニオンズ好きだからでしょ!おもとハリーポッターのお土産が欲しかった!!と内心おもいつつクッキーをたべたら。

チョコバナナ味のクッキー!!!!でした。
キャーーーチョコバナナは神の味!と、テンションあっぷ!
もう一つのクッキーはミニオンズの絵がついてるクッキー。


絵が入ってるクッキーも見た目が可愛いから好きなのよね。

なんかきちんとおもとのことを考えて選んでくれたお土産でした。
妹に心の中で謝りつつ、LINEでこのミニオンズの缶いらないから捨てるねといったら、捨てるならいると返信が!
やっぱり缶狙いでお土産選んだな!

大宮氷川神社へ

2016-06-28 20:16:00 | 日記
今日は大宮氷川神社へ茅ノ輪をくぐりに行ってきました。夏越しの大扼といわれていて半年間の扼落としをしてきました。
雨が降っていたので人が少なくスムーズにまわれました。
これで母が蜂に刺された場所も、お風呂で怪我したりした場所も治るでしょう。






茅ノ輪






神社内に雨に濡れたカラスもまた乙。




















運が良かったのか?

2016-06-27 08:55:14 | 日記
昨日の母の怪我、早くも青あざが出てきたようです。昨日は車で迎えに来れないので、夜一人で歩いて帰るのは危ないと、自転車でむかえにきてくれました。
おもとが自転車で行けばいいじゃんと思うかもしれませんが、自転車乗ると疲れるから嫌なんですね。
迎えに来てもらって帰りは歩いて帰る。
母歩くの遅っ!!
一人で歩いた方が帰り着くの早かったりして…。
浴槽の縁から滑って転ぶなんてついてないと思うけれど、骨が折れず、頭も打たなかったのだから運が良かったと思った方が良いですね。
とにかく天井掃除したいなら、おもとがこれからはやるよといっておきました。
しかし、母はおもとにはできないよと。
落ちた人がよく言うわ。
おもとの家族はおもとが不器用で何もかも人より下手くそだからってちょっとバカにしすぎですね。

すごい音っと思ったら。

2016-06-26 11:32:25 | 日記
今日は遅番なので朝はゆっくりといかず、布団を干すから早く起きろ、寝間着を洗うから早く着替えろと色々言われた朝でした。
母の日曜朝の恒例であるトイレ掃除とお風呂掃除をし始めたので、おもとはパソコンいじり。
するとお風呂場の方からドスッと何か落ちたような大きな音と家にが少し揺れ振動が・・・。
もしやお風呂場ですっころんだかと思って飛んで行ったら、扉の向こうから水が流れる音が。
ああ、大丈夫かと思い再びパソコンの前へ。

しかし、風呂場からでてきた母は足をびっこひいてお腹を押さえてる。
「もしかして、転んだの?」と尋ねると
「いや浴槽の淵に上がって、天井を掃除していたらすべって落ちた」

はっ・・・。そんな風に掃除しているのか!!!!!
ということで母負傷。
足は前蜂に刺された方と逆の足のようで、両方の足が痛いみたい。お腹の方は打ったみたいだけれど、まあ2、3日後に痛みが来る感じかな。たぶん骨は大丈夫だろうと予想中。

しかしおもと昼から夜までいないので母が布団取り込んだり、しなければいけないではないか。
午後からスーパーに行く予定だったと母が言うので、じゃあ今から行ってくるよと言ったら、
動いた方がよくなるから自分んで歩いていくという母。(車はブレーキが踏めなかったら危ないので、今日は乗れませんね)
母は蜂に刺されたときもそうだけれど、足が痛いときにやたらと動く。いつもは動かないで座ってあれとってこれとってっていうのに、足を痛めると無駄に動くということがわかった。

まあ、動いた方がいいというなら自分で行ってきてもいいけれど、自転車で行きなといっておっきました。
しかしその後は母は「今日は夜ご飯作れないかも」っとぼそっと言いました。

なに!?足を痛めたのに買い物はいけるのに、夜ご飯は作れないってか!!どんだけ料理嫌いなんだよ!!!
まあ、別にいいけれど。
母は最近不注意ね。