昨日は歯の定期検診へ行ってきた。多分虫歯なし。親知らずちょっと出てきたが大丈夫って感じかな。
子供の頃から行ってるので歯医者に対しての恐怖はまったくもってないし、歯の治療で痛いとか怖いとか思ったことがない。
しかし、子供の頃は頑張ったら漫画一冊買ってあげると交換条件を提示され歯医者に行っていた。なぜ歯医者にいくとご褒美もらえるのかわかっていなかったが、どうやら歯医者が苦手なのは母だったようだ。自分が苦手イコール娘も苦手と思ったらしい。おかげで苦もなく歯医者にいき、漫画もゲットしてきたおもと。
さすがにもうご褒美はもらえないが、ビビることなく歯医者をおわらせた。
なぜ不要不急の外出は控えての今定期検診に行ったかというと、マスクなくなったら歯医者はどうなるのかな?と思ったから。どれだけマスク確保してるかわからないけどね。さっさと行っておこうとおもったのだ。
そしておもとが住んでる埼玉で感染者がでてしまった。毎日マスクを使うと買ってある分すぐなくなっちゃうし、今はなかなか手に入らないので、電車に乗る日しかマスクはつけないで生活していた。つまり近所のスーパーに行く程度はマスクなし生活だったのだ。しかし埼玉県内で出ちゃうとな。そのうち外出る時はマスクつけないといけなくなりそうだな。まあ花粉も飛び始めてるしね。