やさしい時間は自分から

毎日のここち良い時間を感じて・・・

まったり・・・(^^)だから気づくこと

2011年12月18日 | 日記

今日は、久しぶりにお寝坊してまったり過ごしました。

 カナディアンメイプルの葉

そして、姪と遊んだり、父母とおしゃべりしたり、夜は母、娘と親子三代でお茶をして

色々話しました。

 

夕食後のお茶の時間に、娘が、祖父母からとても愛されて育ったことに感謝していることを話し

ていました。

「愛情を感じている」と言える娘に育ち、心の豊かさを感じます。

いつも、父母に感謝をしています。

心からありがとうございます

そして、私が母としてもっと大きく成長したいと感じました。

 

 


新しい扉

2011年12月17日 | 日記

今日も雲ひとつない青空です。

娘の陸上の専門練習に、国立埼玉大学行きました。

運動も勉強も頑張ってきた国立の大学生たちが、「走る、跳ぶ、投げる」

とても輝いている姿に感動しました。

      

大学時代は、本当に貴重な時間ですね。

なにより自分の時間が自由にデザインできる毎日です。

私自信も本当、なつかしくなりました。一番楽しかった時間です。

 

これからたくさんの可能性がある中学生の娘を見ながら、熱心に

ご指導くださる先生方に感謝の1日でした。

中学生が、高校生や大学生と練習できる環境は本当に贅沢です。

自分の目標に向かって走り続ける娘を応援して行く日々を楽しんでいます。

毎日、新しい扉を開けるようなワクワク感でいられるのは、まだまだ知らない世界が

あるからですね。

子育ては、人生を2倍楽しめるように感じています。

                                           

 


楽しい時間(^^)

2011年12月16日 | 日記

今夜は、お友だちと忘年会

たくさんおしゃべりして楽しい時間を過ごしました。

これからも大事にしたいお仲間です。

 

そして、Ayuちゃんから、ブッシュドノエル頂きました。

おいしそう 

こちらのブッシュドノエルは、スィーツデコ(粘土細工)なんです。

本物そっくりでしょ

すごーく上手なんです。ほんものそっくりで思わず「食べたーい」

 こちらも生クリームたっぷりパフェ

                               磁石になっているんですよ。

                               今年もたくさんの方々に愛を頂き感謝です                       

        

 


日本の心

2011年12月16日 | 料理

12月15日、今年も残りわずかとなりました。

今日は、Yumiさん宅で日本の伝統を伝え続けるおせち料理の会でした。

日本の文化は本当に素晴らしいですね。

母からの伝承が、私に、娘に・・・・

おせち料理は、美しく、美味しく、体にやさしい食べ物です。

私も大切にして行きたいです

 

Yumiさんのお庭は、いつもやさしさを感じます

お庭に・・・天使が

 

天使のメッセージ

「見えるものと、見えないもののバランスが大事です。日々心からの感謝を


やさしい時間

2011年12月15日 | 日記

最近、これまでの仕事中心の生活から、心とからだにやさしい時間を大切にしています。

今日は、主人のお休み

車を走らせると、たわわに実る柿の木を、あちらこちらで見かけました。

心豊かにしてくれるのは、お日さまと、こうした風景なのだと感じます。

風情のある温泉に行きました。

紅葉した木々に心が癒されます。

こうして写真を撮ることも日々の楽しみです。

温かいお湯に入り、とても幸せ気分。

お互い岩盤浴や露天風呂などで楽しみました。

なんて贅沢な時間なのでしよう。

 お食事をした後は、そのままCafeに・・・・

 とても素敵な空間でした。  

 なんだか大人の休日です。

 お酒も頂けるカウンターでコーヒーブレイク 

 今日は、1日のんびりしました。

 感謝して日々精進していきたいと思います。