はまくまのかみんぐあうと

かみんぐあうとって…意味ご存知でしたか?
大好きな佐渡やお菓子のことお話しましょ!

目指せ!世界遺産登録 佐渡金山 北沢浮遊選鉱場

2013年06月23日 | 佐渡旅行
佐渡といったら佐渡金山!

ここは何といっても佐渡第一の観光地☆

特に有名な写真がこれ! 「道遊の割戸」(どうゆうのわりと)



でも、佐渡金山を団体行動で訪ねるのでなく

個人で出かけられるならぜひ佐渡金山の坑道を見る前に

通る道沿いにあるこの「北沢浮遊選鉱場」も

尋ねてほしいですね~(^o^)丿

僅かな時間でもOK! 車から降りてすぐ目の前 もちろん無料!!



写真で撮ってもここは☆ いい~写真とれますよ~☆

まるで古代遺跡と遭遇したような気分になれます(^^ゞ


これは「50mシックナー」と呼ばれる泥状の鉱石から水を分離する施設

複数あったそうですが今はこれ1個だけ


横から見るとまるで宮殿☆


場所はちょうど佐渡金山に向かう途中で

佐渡奉行所跡の下になります



側に流れている川は「濁川」(にごりかわ)

かつては常に鉱石選別で流す水が濁っていたので、そう呼ばれたのでしょう…

(あ☆今はにごってないきれいな川ですよ(^ω^)

これは当時のレンガ造りの発電所 中は当時の写真が展示されています



ここは明治から昭和の初期に作られたもので

戦争の影が色濃くなると国策として金銀の大増産が図られるようになり

一大施設として栄華を放ちました

簡単に言えば「近代日本を代表する鉱石の選別を行っていた施設群跡」

ということでしょうか



松尾芭蕉が「夏草や兵どもが夢の跡…」

と詠んだそんな句がでてきそうな~不思議な感覚です

ちなみにこれが全盛期の頃の浮遊選鉱場(現地の説明看板写真から)


昨日富士山が世界遺産に登録されました☆

実は☆佐渡金山も世界遺産登録をねらってます!

それだけの価値あるんです~本当に☆



江戸時代の手掘り坑道跡を見学するだけではなく

この東洋一といわれた近代施設跡の見学も是非お勧めします(*^_^*)