年末のTV番組で食べ方の変遷の話をしていました。
昔は、
◆ばっかり食べ
昔親に1つのものだけ食べるな、と言われた気はする・・・
◆三角食べ
昔親にあっちこっち食べなさい、と言われた気はする・・・
近代は、
◆ベジファースト(野菜を先に食べる)
私もこれはずっと実践してます。
【理由】
・TVや病院の冊子でその情報を見聞きしたから
・私が嫌いな物を先に撃破する派だから
そして最新型は、
◆カーボンラスト(炭水化物を最後に摂る)
炭水化物を最後に食べさえすれば、それ以外は気にしなくていいっぽい・・・。
(※詳細までは不明なので各自ネットで調べてくださいw)
しかし私は、
(ごはん大好き人間なので、)
それは御免被る!!
合間合間にご飯食べたいもん、その方が絶対おいしいもん。
まぁ、昔のは作法的な意味合いもあるんだろうけど、
最近のは健康のための食べ方ですよね。
ちなみに、
私は好きなものを最後にとっておく派でもあります。
⇒嫌いな物を最後に残しておくと、
嫌いな味が口に残って、その後の生活に引きずるから。
(無職なので、仕事に引きずるからとは書けないw)
また、
私は野菜が嫌いなので、よく使う手としては、
好きな肉を小出しにしつつ、それに対して多くの野菜を撃破する型です。
これを、
肉を切らせて野菜を断つ
と言います^^
正直、好きな肉をそんなことに使いたくはないんですが、
まぁあれですよ、
物語に例えると、
ここは俺が食い止めておくから、お前たちは先にいけーーー!!
みたいな感じです。
そして嫌いな野菜がなくなったら、後は好きなごはんと肉の無限ループ^^
いやまあ、
今は食事制限のつもりで肉や油物はできるだけ我慢して避け、
代わりに魚を選ぶようにはしてます。
ただ、魚少量で野菜を大量に撃破するのは無理があるんだよな~。
魚もおいしいけど、そこまで強くはないんだよな~w
とにかく、
極端な食べ方じゃなくて、健康とおいしさが両立する食べ方を提唱してほしいもんですね。