やっと日本もここまできたのか、と思わせる動画が流れてきた。『オチソチソダンス【NHIK】』https://youtu.be/wZjGxkziTDc?si=BPWtwtM5sXGgwo_x90年代に、超保守派勢力の影響を受けて、「日本の性教育は20~30年遅れた」と言われている。しかも蓋を開けてみれば、バックには統一教会の強い要請があった。https://mainichi.jp/premier/po . . . 本文を読む
「強制なしに誰が慰安婦になるというのだ」―元皇軍兵士父の遺言 安倍発言を怒る
従軍慰安婦は強制されない売春婦だった。
という80代以上の男性の論壇は少ない。
むしろ多くの傷ついた女性と同じく、
傷ついているからこそ、そのことを口にするのが憚られるのだと思う。
私が直接聞いた証言では1日に36人の日本兵を相手にした人の話。
それでも「強制はなかった」と言う男性は、
ぜひ自分が望む望まないにかかわ . . . 本文を読む
妻の連れ子を強姦未遂、容疑で陸自3佐を逮捕 警視庁(朝日新聞) - goo ニュース
暴力は感染する。
婦女暴行と戦争はいつも「セット」と思う。
軍隊の最初の訓練はまず「女(主に母)を罵る」ことからはじまる。
先輩兵士、上官は入隊をこう「歓迎」する。
「腰抜け野郎。オメー、かーちゃんのオメコに戻りてぇんか?(卑猥な笑)」
ケータイに保存された画像は傷つけられた彼の「コンプレクス」、
「苦しみ」 . . . 本文を読む
結婚は祝福する。
だからお願いだからダイヤモンドには手を出さないで。
藤原紀香さんは、アフガニスタンへ行きました。
カンボジアへ行きました。
Save the Children Japan 藤原紀香アフガン基金、
藤原紀香カンボジア子ども教育基金をつくった。
でも、シエラレオネのことはまだ知らないのだ。
藤原紀香さんがその指輪をしてシエラレオネに行ったら、
どう胸が痛むか、引き裂かれる思いが . . . 本文を読む
国慶節直前の最後の授業。
みんな国に帰っちゃって、ついに授業は私一人。
マンツーマン♪
ちょうど結婚についての内容のところ。
老師と歳もほとんど変わらないこともあり、
結婚について語り合ってみた。
大連で出会った中国語の文法の張先生はとても聡明な女性だった。
中国では中国語を専攻している人は大抵すごいっていわれる。
甲骨文にまでさかのぼるような古代中国語を勉強したり、未だに解明 . . . 本文を読む
『抑制ホルモンの投与も 先進地カナダ (子どもを守る 性犯罪から)』
http://www.asahi.com/special/children/TKY200603130230.html
2006年03月13日14時57分 asahi.com
どう考えてもタイトルつけ間違い。
記者は日本の性犯罪者にも、ホルモンを投与してみたいのか。
『排除しない取り組み 再犯者ゼロ 先進 . . . 本文を読む
asahi.com:DV被害のタイ女性、保護中にビザ切れ逮捕 支援者抗議
小金井署によると(日本人の)夫の傷害容疑は捜査して書類送検した。妻の入管法違反容疑については「検察と打ち合わせした結果、逮捕することになった。本人が入管に出頭していたなどの事情は、逮捕後わかった」と言う。
保護施設、シェルター側は「捜査が必要なら、弁護士が付きそい出頭させるのに、なぜ逮捕したのか」「在留資格が更新で . . . 本文を読む
マイクロソフトが「Origami Project」っていうのをはじめた。
デザインも一流の人たちを使ってて悪くないと思う。
画像などは以下参照。
・The Unofficial Microsft weblog
・Kevin 2.0
・PDA Mexico(動画もダウンロードできます)
デザインも悪くないのになんかぱっとしない。
最近、デザインはとても大切だなと思っていたのですが、
やはり一番大 . . . 本文を読む