goo blog サービス終了のお知らせ 

トラの山歩き

山歩きを中心に書いています

藺牟田池外輪山

2020-03-03 13:04:15 | 山歩き
9時前に駐車場到着。
端っこに登山者と思われる4台のみが駐車中。
登山者は見えず。既に登り始めてるらしい。
準備して先ずは愛宕山へ。

愛宕山山頂への途中では可愛らしいサツマイナモリが所々で咲いている
群生しているところも

愛宕山を下り舟見岳との鞍部着
ちょっときつい上りとなる

登りきったところで飯盛山の頂上をズームで
誰も見当たらない

舟見岳からの下りの階段、間隔が狭かったりして歩きづらいところもある
それに長いし...

舟見岳から下り車道を1~2分歩き竜石への登山口着
衣類調整して上りに取り掛かる

4回のアップダウンを繰り返して

竜石着
女性3人が休憩中
挨拶を交わして立ち話を...
タンカンを貰った

竜石から山王岳へ
殆ど使うことの無い鎖

山王岳頂上への途中の展望所からの飯盛山
波が無ければ水面に飯盛山が写るのだが...

山王岳からの下り...滑りに注意して

途中の展望所から
先ほどよりかは山が水面に写っている

片城山への上りで岩のくぼみに咲いていた

間もなく片城山頂上...ロープの世話になり

片城山頂上を過ぎ、あとは下るのみ

下りきって平坦な道を歩く

次は飯盛山へ

頂上への遊歩道ののり面にはショウジョウバカマが咲きだしていた

飯盛山頂上...貸し切り!

直登コースを下りてきて池を眺めながら昼食

そろそろ咲くのかな?

駐車場着

最新の画像もっと見る

コメントを投稿