トラの山歩き

山歩きを中心に書いています

栗野岳(2024年11月18日)

2024-11-20 10:40:06 | 山歩き
紅葉、黄葉を見に栗野岳へ

枕木階段下に駐車して出発

イベント等が行われる広場の登山口から登り始める

落ち葉が絨毯のようになっている道を歩き

見上げると...この木が一番色づいていた

林道を横切って

枕木階段からの道と合流

色づいている木を見上げながらのんびりと上って行く...風が強い








もみじ群生地到着

ちょっとだけ中の方に入ってみる

奥の方に入って散策するのは下りの時にすることにして

歩きを進めて見晴台へ

見晴台から韓国岳

桜島

風が強かったので頂上には行かずに見晴台から引き返すことに

登って来る時に葉っぱが少なくスカスカだなあと感じたのだが、奥の方に入って行ってもこんな感じ


時にはこんな木もあるが

鮮やかな紅葉もある

登山道に戻り下りて行く





紅葉するのかな、それともこのまま散って行く?

何と言う名前のキノコなのかな

下りて来て、帰りは枕木階段へ

展望台裏手の様子

例年はもっと色鮮やかなんだが

左下のベンチでお昼

お昼を済ませて枕木階段を下りて行く

左側の木はスカスカ

例年なら紅葉しているのだが今から紅葉するのかなぁ

写真で見ると日を浴びて綺麗に見えるが実際はそれほどじゃなかった
やはり暑さが長引いた影響なのか


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (henkutuzizii)
2024-11-21 20:14:52
晴れて良かったですね
モミジの森
まだまだですよね
返信する
Unknown (トラ)
2024-11-21 20:52:07
>henkutuzizii さんへ
 晴れていなければ、風は強いしあぁ~ぁだったでしょう

 もみじ群生地は紅葉しようにも葉っぱがないのですよ
 ただ黄葉した木が何本か有り鮮やかでした
返信する

コメントを投稿