就職して以来、会社の寮に住んでいる息子ですが
この10日間余りのGW休暇中に1泊2日だけ
我が家に帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8d/20ae12f4846ce1a4ea87ff95a9ad33f7.jpg)
今話題の泡ビール🍺を楽しんだり、子どもの日には
孫娘も呼んで手巻き寿司をしたり。
昼間に久しぶりに息子といろいろ話したいと思い、
オット抜きでスタバへ出かけました。ジジ抜き😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/53/8935051c2dec38b5553c048af4fc9ce2.jpg)
抹茶フラペチーノにチーズケーキって。
合計1000キロカロリーぐらいありそうな・・・。
実はスタバのチーズケーキ、初めて食べましたが
濃厚で美味しかったです。濃厚ゆえのハイカロリーw
で、出た出た。またまた恒例の転職の話😒
院を出て今の会社に入社して
『思ってたのと違う。辞めたい』と言ったのは
入社して3ヵ月のころだったでしょうか・・・(笑)
なんとか持ちこたえ、あれから4年が過ぎ、
すったもんだがありましたが何とか今に至っている次第。
なのですが、今年はマジで転職にチャレンジしたいという・・。
このコロナ禍に頭おかしいのか!?
あっまーい。
のはフラペチーノだけにしてくれ、という言葉をグッと
飲み込んだワタシ。
とりあえず、今の職場には取り立てて不満はないらしいです。
転勤以外は。
じゃなんで転職したいのさ!?って聞いたら
『より良い環境を求めての前向きな転職』
と返事が返ってきました。ふーん😒
受かっても落ちても考えようによっては
どちらに転んでもOKなのかな。
落ちても、今の会社の仕事内容は慣れているし
人間関係も問題もなく、いちばんいいのは給料がそこそこ高いようだし
(親としては転職したいという気持ちが全くわからないのですが
本人にはやりがいとか若さゆえの悶々としたものがあるのかなぁ?)
受かればたぶん一生の運を使い果たしたぐらいかも、と本人は言ってる。
お給料がたぶんかなり下がるような感じだけどえーのん?
募集人数はたぶん2~3名でその枠を新卒と争うらしい。
『それ、受かるの無理やで』
ってチーズケーキをほおばりながら
モゴモゴと口から出たわ(笑)
冷たい母親でスミマセンね。
今の会社でいーじゃんっておもうワタシ。
そして来年には今の彼女と結婚して
はよ落ち着いてチョーダイというのが本音。
たぶんオットも同じ。
ま、チャレンジしてみて頭打ったらいいわ、ふふん、
と思っているワタシです😜
あと、前に買っていた仮想通貨が3倍になったので
売ったと言ってました。母の日、期待しています(笑)