先月の下旬に少々遅ればせながら
オットの兄夫婦と共にお墓参りに行ってきました。
11時にお墓前に集合ね、と言われていたにも関わらず
道が渋滞&工事で到着したのは11時20分💦
もうすっかりお墓のお掃除と雑草抜きは終わってた・・・
お義兄さん、お義姉さんスミマセン(。-人-。)
ちゃっちゃと手を合わせ(オイ!)
予約していたランチの時間に遅れるので
さっさとお墓をあとにするワタシ達。
いつかバチがあたりそう🎯 四人で仲良く地獄行き😁
宝塚ホテルが新しく建て替えで生まれ変わったと聞いて
楽しみにしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/75/054f94f51b537f78b4415ed7a6d5dfc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d3/db3a8bac837db40b3b20973f8623f617.jpg)
こじんまりとはしていますが
まわりの雰囲気にとても馴染んでいます。
ちょっと関西学院大学っぽい?
中も素敵です✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/96/3f788789f32e212ff34cd644521482fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/18/6191f6d66af73a452e1b085a1d224c10.jpg)
良家のお坊ちゃまでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/33/7f6bacc3588e935f5e548d7f6b3ba7ef.jpg)
柱が新しいのでまばゆいぐらいに白いですね。
お義姉さんは『前のほうが重厚感があって好きだったわ』
とぼやいていましたが
ワタシはきれいなほうが好き💕
重厚感はまた年月が経てば出てくるでしょう。
確かに前はホテルのエントランスに車寄せとかあったけど
建て替えてからはスペースが取れなかったのか、無かったような??
ランチは鉄板焼きの『風雅』さんへ。
日本料理の『彩羽』さんの奥にあります。入り口は一緒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1d/b33defead1b632f3791d89329e016e17.jpg)
お義兄さん夫婦は今年の元旦に彩羽さんで御節を頂いたらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/82/bb9fdbbd755e12633c80cc4d743bf03b.jpg)
ステーキランチコースを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a4/76f2039f22a5c3ae3f8eae64cf42b0f1.jpg)
写真がお粗末でスミマセン💦
お肉はこの倍ありました。これは第一弾(笑)
サラダ、御汁、お漬物も。
お肉、とーっても柔らかくて美味しかったです😋
食事が終わってからは『花のみち』で桜鑑賞🌸
ほぼ満開の桜を堪能しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/82/38a6804b59197e50cbea934bcb849cce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/aa/4cffb139676646552f12cab9680d5400.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/96/462a07dff85bc6fc5c127a247c2d4cff.jpg)
綺麗な洗練された桜という感じですね。
まわりの風景ともとてもマッチしていて
セレブな桜だわ~🌸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/33/547e7d3cf5d1aa5ea8c16de23d327340.jpg)
ベルばらのオスカルとアンドレ。
ここに二宮金次郎像は似合わないわね~😅
ホテル内でお茶をしようと思いましたが
予約していなかったのでお席の確保ができず
外でお茶することにしました。
で、お墓の話題が・・・。
続きます。