続きです。
まったりとお部屋でテレビを見ながらここは東海地方なのね、再確認。
中日放送とかお目にかかれないので。
なんとなく三重県って関西の仲間っぽく思ってしまいます。
東海3県って愛知、岐阜、三重なのね。ひとつ賢くなったワ😅
その後、フカフカのお布団でぐっすり眠りにつきました。
気持ちのよい目覚めの後は楽しみな朝ごはん。
8時過ぎに予約をしておきました。
今日もとても良いお天気です。
お席はとても眺めの良いお席でした🙌
こちらに案内されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/59/1b9122246f41a076e8d48441327af5be.jpg)
まずはお目覚のお水。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/14/bb21ed2064ad3f0dd391632325c170e5.jpg)
竹のイメージかしら。
そしてサラダ。トマトのドレッシングが美味しい🍅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3c/6612b9599547c77082292caae8e2d1a6.jpg)
やってきました、メインの朝ごはん💖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a4/e21d7b42f74a05d7b526723414ecac63.jpg)
いろいろ入っててテンションあがるわ~⤴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f2/bfd1ff3c6a987b6191682b04957bbf79.jpg)
オットはお粥にしていました(プレ老人なのでね😁 )
そして蟹のお味噌汁。お代わりはアオサのお味噌汁になります。
高杯に入っているのはヨーグルト。ブルーベリーがハート形になってる~。
これぞ非日常の朝ごはんって感じ✨
『八瀬離宮』での朝食も美味しかったのを覚えています。
あそこは湯豆腐がインパクトあったのよね。
でもおかずの多さはこちらでしょうか。
とにかく美味しかったです。ごちそうさまでした。
朝からお腹がキツイ💦
ウエスト半分ゴムのやつで正解👍
少しお庭を散策してからチェックアウトしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8f/217fd87f03a4efde4023d683e7a08dc2.jpg)
さて今日は伊勢神宮へお参りします。
まったく信仰心の薄いワタシ達ですが😅
外宮をすっ飛ばし(笑)いきなり内宮から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bc/33848c520ab777151d304752cd2f2e94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/71/e0a2f7e07802e39dc9fed6d60d032716.jpg)
とても空いています。コロナ前はごったがえしていたハズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d9/0d8abe2616329b439a74a19f7098e602.jpg)
国旗がはためいています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/98/94ad14df19270fbda70202cbbb235ca4.jpg)
五十鈴川。水は冷たかった💦
伊勢神宮へお参りするのは人生で3回目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4f/5721fc35c39dc6d5e225eb3517d9577d.jpg)
4回目はあるでしょうか・・・。
宮内庁の御料牧場で生まれた馬がポツンといました。
神事のときに活躍するのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b8/864d0991d2f3ff56c37f05d569b10184.jpg)
次はおかげ横丁へ向かいます。
この地下道を通って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e9/bc74b28f823fb5c8c65edb85c747c0c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/88/8b5a10192b5ee2f6525c2ae7a3677285.jpg)
左の建物は赤福です。
赤福氷の販売はもう少し先でした。残念。
赤福のお土産を買います。って近鉄の主要な駅ならどこでも売ってるけど。
とりあえず伊勢の名物、赤福餅なので😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8b/31738f05b5f5396a320b8b5d7ad68f04.jpg)
どこにでも進出しているスタバ。
ご当地カップとかあるかしら?と覗きましたが
見つかりませんでした。
この後、近くの猿田彦神社にも寄り、伊勢うどんで〆て
帰路につきました。
さて来年も息子はエクシブに連れて行ってくれるでしょうか?
会社辞めないでちょうだいね。
来年は『有馬離宮』を希望します😁
ワタシ達が死んだ後の親孝行(墓守)はしなくていいので
生きてるうちに親孝行してください(笑)