3月になりました。
もうすぐお雛まつり。
梅の花を買いましてさっそく飾りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/97/2e45dfa45d3cb79cc4c787acae6a4368.jpg)
ストックも。とても華やぎますね。
ほんとは友人たちと、このお雛様の前で
『なんちゃってお茶会🍵』をする予定でしたが
お茶を習っている友人の仕事の都合で、延期に・・・😔
ま、しばらくお雛様を飾っててもいいんじゃない?
いき遅れる女子がいるわけじゃああるまいし😁
オットとランチに出かけました。
先日、友人と予約もせずに来店し、
本日は予約でいっぱいでございます、と言われ
再度チャレンジ。
今回はありつけました🍚
奈良の般若寺の近くだったような。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/99/cb7fd1c0b8d2d573577397669f10c5d9.jpg)
『畔』・・・ほとりと読むのね。ひとつ賢くなったワ。
とても辺鄙?な場所にあるのですが
なかなかの人気店のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/24/c3117a44d120d334150bfaa892af18fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c9/4ae270d062b414f44aa75132a7e21015.jpg)
窓からはのどかな風景。
なぜか箒がいっぱい(笑)
さてランチですが、1種類のみです。
それがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/43/0fd9d3279575f72b890d811e37e90448.jpg)
サラダ、少し食べた後でスミマセン💦
めちゃくちゃボリューミー&ヘルシーなんです。
お野菜がいっぱいでうれしい。
家ではこんなにちょっとづつのお野菜、出ませんからね😁
メインは選べます。ワタシはエビカツとヒレカツにしました。
お味噌汁も具だくさんでした。
そしてご飯とお漬物はお代わりできます。
オットはご飯をお代わりしてました。
お漬物もたくさんの種類を運んできてくれます。
これで税込み1300円。
プラス200円でデザートとドリンクがつくのですが
残念なことにお腹いっぱいで入る隙間ナシ。
サラダをすこし残してしまったぐらいなので💦
3日分ぐらいの野菜をとれたかも!?
ごちそうさまでした~。
帰り道、オットと話してましたが
こんな交通の便の悪いところなのに
コロナ関係なく流行っているってことは
営業努力の賜物かも、と。
お持ち帰りのフライものやお漬物も販売してましたし、
近くの農家で採れたであろうお野菜も販売してました。
お店は女性二人でやっていましたが
これからも頑張ってほしいです😄
この近くに『奈良少年刑務所』があり、
たしか星野リゾートによってホテルに生まれかわるとか。
開業はすこし伸びて(コロナのせいかなぁ?)
2024年の開業となるようです。
とても美しい刑務所ですので
それを生かしつつ素敵なホテルになるのを楽しみにしとこう。
商業施設も入るようですし。
その頃はコロナも収まって
また観光客で賑わうといいですね~。
静かな奈良も好きなんですけどね😅