G

AB19450916VIRGO
 

2009-03-08 15:13:40 | 散歩
今日眼鏡を注文してきた
近所のメガネハット
若い店員さんではあったが的確な応対
スーツに 眼鏡が似合っている

遠視と乱視が進み 紫外線がきつくなってきていた

右目の進行が特に進んでいる
右目のほうが暗い

感覚を左半身 右の脳に頼るようになってきた
音も 左耳でしか言葉を聞き取れなくなった
右耳では 早口でしゃべられるとよく聞き取れない
音ははっきり聞こえるのだが 言葉の内容がわからなくなる

ファインダーを覗く目は左
右目では 被写体がきちんと見えても構図が取れない

左手で文字を書いてみた
小学生のような字 それも鏡文字だ

40分ほどかけて調べていただく
右目の度数と乱視補正をすると鮮明に見える
左目との差がありすぎて疲れる

少し落としてもらった

右目だと若干不鮮明だが 両目で見ると 1.0にまでになった
裸眼では0.3だから かなりの回復

50代まで 両目は1・5だった
急速におとろえてしまっていた
しかし 風景がこんなに鮮明に見えるなんて

もう眼鏡をかけなければ生活できないと思うと少し淋しくなったが
はっきり見えるほうが ずっといい

最後にレンズ選び?

球面レンズ 非球面レンズ 薄型非球面レンズがあった
自分の場合 薄型非球面レンズ以外周辺部がゆがんでしまう
ついでに グレーのスモークを入れてもらう
最近太陽光線がまぶしく感じる 目が衰えているのだろう

20000円の商品に 薄型非球面レンズ19000円 グレーの色にするのに2000円
チタンで 下部のフレーム無し UVカット 合計で41000円
クレジットで1回払い
現金を持ち合わせていないときは クレジットは便利だ

これから毎日使うものだし 運転免許の更新は来年
多分裸眼では通らない

軽くて邪魔にならないのがいい
1週間後に出来上がるそうだ

しかし 自分が近眼でもないのに 眼鏡生活
ま 何事も経験 すぐ馴れるだろう

この風景
どのように見えるかな?
楽しみだ

デッキチェアを持ってきて
一人 ユリカモメの声を聞きながら
カティサーク ストレートで
フィッシュ&チップス 肴に
都会の海の波音を聞く

最高だなぁ

想像するだけで 天国だ
 



最新の画像もっと見る