G

AB19450916VIRGO
 

銀座四丁目

2010-01-04 17:20:58 | 散歩

じじいである
北海道の山奥で生まれた
北海道は外地で 津軽海峡を超えると内地
内地の花の都は東京
東京の東京が銀座
銀座の中心が四丁目

銀座は 花のパリより憧れであった
フランスは行った事ないのでよく解らんが

高校の時 編入試験のため
プロペラのバイカウントで十歳から羽田に降り立った

札幌は 千年は大雪だった

ゴム長を履いて狭い機内に乗った
立って歩けるのは真ん中の通路だけだった
それも少し屈んで

降り立ったとき
空港内の人々は キラキラとおしゃれで
皆 ヒールと革靴だった

あー 俺は田舎もんだ
しみじみ そう思った

あれから40数年
未だに田舎ものである

だが 場慣れというものはおそろしい

代々木のオリンピックプールの建設工事でバイトし
お茶の水に通い 新宿が居場所になり
原宿のキディランドに就職し 神田で喫茶のマスターなどしてるうち
東京に慣れてしまった

i phone 買ったのがいけない

Mophie Juice Pack Air iPhoneがどうしても欲しくなった

電池の消耗が早い
薄すぎて持ちにくい
でも便利だから このまま使いたい
自分のブログもPCと同じように扱える



半蔵門線で銀座へ出かけた
目指すはアップルストア
ここなら きっとあるに違いない



銀座で降りて アップルストアの場所を検索してたら
お巡りさんが自転車を押して通りかかった
こういうときは 人力が早い

あのー アップルストアは何処でしょうか?

あ あそこ リンゴのマーク見えるでしょう
本屋の隣ですよ

ありがとうございます

店に入ったら 27インチのi Mac

欲しい~~~

4Fに上がって 商品を求める
あった!
 
品切れが多いと聞いていた
今日の目的は達した



四丁目のドトールでコーヒー飲みながら
ジャケットを被せる

いい厚みだ



30分ほどゆっくりし
昼飯 ラーメンが食いたくなったので
食べログで調べる



ここだ

こんな ログがある

湯麺650円

好みだな
行列は好みではないが
並んで 前後のお父さん お兄ちゃんの会話を聞くと
湯麺が旨いらしい

食べた

旨いとか旨くないとか
どうでも良くて

スープは一滴も残さなかった
人が並ぶわけだ

銀座にも こんな店が残ってんだな

並んでる時
友人からメールが来た
また 風邪をひいたらしい
しょうがない人だ

薄着はいけない
冬は寒いんだよ

あったかくして
早く休みなさい



PCのUSBポートから充電出来る

さて 明日から仕事

がんばるべ



拓郎かぁ

何度聞いてもいいな

時代は過ぎゆく
それでいい










最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです (みやま)
2010-01-09 10:14:37
本年もよろしくお願いいたします。

実は、私もiPhoneなんですよ。3GSの白。
ほとんど通話ってしないし、
3G+Wi-Fiでモバイルならってことで始めましたが・・・・。
どっぷりハマリましたね。
ホント、いいおもちゃになってます。
返信する
みやまさん (たか)
2010-01-09 23:44:48
こんばんは
何時も覗き見だけでごめんなさいね

はい
今年もよろしくお願いします

知ってます
家の娘は仕事とプライベートで2台
次男もi phone

長男はdocomo
電話とメールだけ出来れば
それでいいそうです

最初は戸惑いましたが
どこでもネットできるし

you tubeは何時でも見れるし

一番気にいってるのは
マップ

散歩が多いでしょう
俺は今何処?

これのGPSはかなり正確ですね
道に迷っても
居場所がわかる
優れものです

i pone 仲間ということで
よろしくお願いします^^


返信する