G

AB19450916VIRGO
 

近代 日朝間における外交関係の歴史データを拾う 4

2013-03-23 21:52:46 | 極東古史考



時々これを見ると 
今の 中華人民共和国を思ってしまう

中国共産党による一党独裁国家である
そして自分たちの正義を旗印に 中国を中心とする広域国家を目指してるように見える
それは当然 他の国から見れば 自主権剥奪 内政干渉 領土侵略に他ならない

独逸の国家社会主義ドイツ労働者党の一党独裁や
旧ソビエト連邦共和国のソビエト共産党による一党独裁
旧日本帝国の大政翼賛会や軍部の暴走が頭に浮かぶ

赤が日本国領であり ピンクが植民地である

失敗の過去の反省図である

現在日本は EEZを含めると 巨大な面積を有する
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/JODC/ryokai/image2/ryokai_setsuzoku.png
その広さは 世界で6番目とも言う
未開発であるが 資源にも恵まれる可能性も出てきた
これ以上 望むのは行き過ぎであろう

海の民が大陸を制するノウハウを知る由もなく
陸の民が海を制するノウハウはやはり知る由もない
それぞれ得意分野がある
島国である日本は海の民として 海の活用を工夫すべきだろう

この時代
時代の趨勢とは言うものの 日本は判断を誤った
いかなる理由があろうと 植民地化されて喜ぶ国はないだろう

と 現代の庶民は思う

同じように 逆に日本が植民地となって 喜ぶ日本人はいない

別の方法があっただろうと思うが 
時代の日本の立場を考えると 置かれたポジションを考えると このように行くしかなかった
それも 事実である

愚かな 正義に酔い 血気にはやった青年であった事も事実だ

中韓に対して 戦後 膨大な賠償金と 無償援助を行ってきた
金で済む事ではないと言われればそれまでの事である

だが 100年経っても 1000年経っても 過去の過ちを許さないと言われても
二度と過去の愚を犯さないと反省してる国に対して 執拗に 責任を無限に追及するのは
何らかの 意図をもって いると 判断してしまう

世界からコテンパンに打ちのめされ 目が覚め 普通の国になった日本 
公正中立 自助自立である国を目指してきた

反省をしている国に対して執拗に過去を批難し賠償を要求する
失礼かもしれないが ただの 強請り たかりの人々と思っていいのだろうか

現在の日本は支配欲もないし 覇権の愚かさも骨身にしみてわかっている 経験済みの事だ

だが 現代の 中朝韓の日本に対しての 憎しみ 批難 恐れは常軌を逸している

我々から事を起こす事はない 自衛のみだ
無用な恐怖だ 彼らのトラウマしか過ぎない
 
日本が他国侵略など
中朝韓に上陸進軍し その国を支配するなど
いかに無駄な事であったかと 十分経験している

我々が自衛力を高める理由は 中朝韓その3国に対してだけである

アメリカ ロシア ヨーロッパ 或いはインド 台湾 ヴェトナムなどのアジアの国々が我々を攻めようとするのだろうか
日本を攻撃する国 日本を敵国としているのは この中朝韓3国しかない

庶民として むざむざ殺されたくないし 日本が彼らの支配下に入るのは耐えられない
これは 素朴な自衛反応 無抵抗で相手のなすがままなど耐えられるものではない
それは 彼らが日本の支配に耐えられない理由と同じである

歴史に if はない そのようにしかならない

尖閣や 南シナ海など
 
ヤンキーが警官をからかうように
手を出せないのを承知で からかっている
未成年の特権を十分わかって そのような行動に出ている
何かあれば 未成年 被害者 警官の横暴とわめき立てるだろう

そして 我々庶民は彼らをそのように見ている

彼らは馬鹿ではない 利口ですらある ただ戦争の本質を知らない
高性能の武器と大量の武器 大量の兵で勝てると信じている
この単純さが怖い それが打ち砕かれた自分自身を想像できない

彼らを観察すると ブラフが主体で 本気で事を起こす可能性は低いが
戦いは当事者同士が望まない形で起こる事が多い
つまり結果としてそれ以外の選択肢が無くなると言う事だ

ただ 戦いに入れば 対等となる
大人と子供は関係なくなる
彼らが子供と貶めているのではない ただの比喩にしか過ぎない
戦いは ある意味で 人は平等となる

戦争が絶対悪とは思わない 紛争を解決する手段でもある
出来れば 戦争は避けるべきものだ 無駄に人が死ぬ
悲惨と非合理 無意味そのものである
そして 人はそれをわかっていながら戦う 
人は何万年と そうして生きてきた
人は進化の途上にある
我々はまだ原始人とさして違いはない

でも 個人としての希望だが
事があったら 国は銃をくれ
じじいなんて役には立たないだろうが 足手まといだろうが
気は心だ 使い方くらいは知っているから
歩兵で云々の時代ではないのは承知してるが
空を握るものが勝利するのは分かっているけど

つまらない 取るに足らない出来事から 暴走は始まる
そして 暴走を始めた当事者でも暴走は止める事ができない
そうならない事を でも そうなったら そうする事しかできない

 


最新の画像もっと見る