1時間くらい歩いたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3e/25a834037a88dc04e462498471aeccdb.jpg?1650662047)
少し肌寒いくらいでちょうどいい感じ。
もう桜も散って、いろいろ花が咲いてました。
なんて花だろう?
先週の日曜日の朝はお城の桜を観に行こうと出かけたのですが、
歩き始めてすぐに奥さんから電話がかかってきて、
歩けなくなったらすぐ来てって。
慌てて帰るとベッドから出てすぐのリビングのところに立ったまま固まっていました。
先週金曜日に3回目のワクチン接種やったんです。そしたら翌土曜日の朝、寝てたら隣りの部屋から、
ひゃぁぁ
って謎の声がしたんで覗いてみると起き上がったまま固まってて、
どうしたの??って聞いたら、
起きて立ち上がろうとしたら、目眩がして気持ち悪いって。
その時はしばらくじっとしてたら納まって、その後は普通に戻ってたからひとまず安心していたのですが、
次の日さらに悪くなったみたいで。
それでもなんとか歩けるようにはなったんで、昼間は近場にドライブしたりしたんですけどね。
月曜日の朝は、まずまずの様子だったから、まあ大丈夫かな?と思っていたところ、お昼すぎにクリニックから電話がかかってきて。
聞くと透析終わって歩き出したら吐き気がして2度戻して、今は安静にしてるけど、一人では歩けなさそうだから奥さんを迎えに来て欲しいと。
只事ではないなと慌てて仕事止めて駆けつけるとベンチに座って待ってました。
その後紹介して頂いた耳鼻科に行って観てもらったけど、目眩がするちゃんとした理由はわからず、ともかく安静にしておいて1週間後また来るようにとのことでした。
そんなわけで、今週は、月、水、金と午後半休とって帰りは迎えに行きました。
先生が言うにはワクチンは無関係だとのことだったけど、
接種してから目眩するようになったんだから、なんかしら切っ掛けになったんじゃなかろうかと思ってしまいます。
この土日で好転すればいいんですけどね。
そうそう会社半休取る訳にはいかないしな。
仮にずっと続くようなら、本人は嫌がるだろうけど、杖買ってなんとか一人で頑張って歩いてもらうか、
でもクリニックの先生からは転んじゃダメだって言われてるし、だとすると会社に相談して、週3日午後のリモート勤務を認めてもらうしかないかなぁと思っていたりします。
来年からそうさせて貰うつもりだから、ちょっと早く予行練習みたいな感じでやらせて貰うのも有りなんじゃないかと勝手に思っていたりしますが。
一番いいのは良くなってくれることなんですけどね。
血液検査でリンの値がここのところ増えていて、薬がひとつ増えてしまったりもするのでちょっと心配なところです。
今日はどうだろうな?
歩けるようなら、猪苗代にあるはじまりの美術館に行きたいんだけどな。
帰って朝ごはんしながら様子見しよう。