今日は大阪城公園に遠征撮影に頑張って行って来ました。
着いて10分位して直ぐサンコウチョウが出てくれて撮影する事が出来ホット一段落した時、
神戸で良くカワセミ等を一緒に撮る鳥友さんが声を掛けて来てビックリです。
彼は始発電車でやって来たとの事、やる気満々でした。
その後サンコウチョウが行方不明になったのでコルリの出るポイントへ移動してコルリをゲット、
その後もう一度サンコウチョウを撮ってから帰って来ました。
今日は温度が高くて暑くてバテましたが、目的の鳥を撮る事が出来良い一日になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
レンズ CANON EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
まず着いて直ぐにサンコウチョウが出るポイントへ行くと沢山のCMさん(大体50名以上は居たと思う)がカメラを構えて居たので
仲間に入れて貰い10分ほどするとサンチャンが出て来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4d/5b857a8646f99515c81ade184e4c6df8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/73/4d3e5ca62592324668cddb842bc1bc97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/79/3f1746eb96c0b1b14a684d079f142bd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f1/22e359eb12401105d33ed6f28dd80496.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ad/5d11dd3a8b0567a3f84b4f9c90a176d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/06/91550a6e5f6a9117bc643f71d501cd8e.jpg)
キアゲハを捕まえたサンコウチョウ。
木の枝の僅かな隙間からの撮影で見にくいですがご勘弁を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/52/d8f831c9647f4cc2e4bc8b0e5875c320.jpg)
次にコルリのポイント1ケ所目に行くといなさそうで、場所ももう一つなので次の場所に移動。
ここも沢山のCMさんが居ましたが環境が良さそうなのでここで撮せて貰う事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1e/84d6656894d6b475f8e4346ced549fa4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ae/a38c45936120b00f33af980b92a48b99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2c/d1c987626bd5eb75a08b5e54c5390acf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/03/9f1ae91258cee3e7c3a1d8d6b01802d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a4/dac999f839992de0e4ebe64423f28d4d.jpg)
十分撮れたのでもう一度元のサンコウチョウポイントへ行くと違う場所に出たと教えて貰いそちらに移動。
行って見るとここも沢山のCMさんが出現を待って居ました。
ここのサンチャンは、あちらこちらと動いてくれるので、そのたびにCMさんの大移動でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0d/0f3f20af2d5388b953812bbb978df350.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/47/af7e1e2c317c70759e95e50a90003c4f.jpg)