今日はカワセミを見に行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
レンズ AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR + EX1.4
公園に着いて池に行くと誰もいません、カワセミを探すと対岸の真ん中にメスが居ました。
暫く何も起こらず。。。
メスが鳴きだしたので、ファインダーを覗くとオスがメスにのろうとした所でしたが、メスが嫌がったのか飛び出した所でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d5/1036e10c24b5cb149c507f86c901c376.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/21/3cac0e5756e399c6ab7c801073157ed9.jpg)
もう一度のろうとして、今度はメスが池に落ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a6/3b82e016e86551afe58a873d3824ab17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5f/efe35701b2b3f9c93ea0205ffb81bcec.jpg)
ここから2羽でランデブー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/99/a046e9d8a27072057d9089c13d77460e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bb/22fc4585893f5307c5c999e2afe0bb06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0c/c844f078ce8f4ffa433547f0eb370bca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/59/72e68365925947a0e1ea6928a574cb0a.jpg)
今度は求愛給仕ですが、一瞬遅く魚を渡した後でした。
葉っぱで、オスが見えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/59/1b66779a7b67c23d5a20413e968f1cd6.jpg)
オスが又のりに行きますが、又拒否られメスは逃げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/14/1ba63bf26da3cc4cd5ddd7f262dfa561.jpg)
枝に止まって、ユックリ魚を食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/db/84f466e91a26e79a012b3f1711fa78f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0b/e89ed6805f77bdf3bd8c2b6096e1809f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b0/d2af261278402a63835d06339008cf94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/90/2fd63a89375aef5d3c1bf552b09a0edd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cb/a7541d32b7950ddd9b6765c5f039e509.jpg)
ここの池は対岸まで遠く、朝は逆光、ISO爆上がりでザラザラですが、雰囲気だけ楽しんで下さい。
今日は11時半に撤収しました。
写真展のご案内
今年も写真展を開催出来る事になりました。
皆様お誘い合わせてのご来場、お待ち致しております。
第四回 奥須磨愛鳥会 写真展
場所:しあわせの村 本館2階
期間:2023年4月10日(月) ~ 4月16日(日)
時間:9時 ~ 17時 但し最終日は14時迄