今日も近くの公園に行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
レンズ AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
今日は自治会の用事が10時迄かかったので、2時間程の探鳥でした。
先ずはベニマシコポイントに行って見るも、鳴き声もしない。
仕方ないので、直ぐに諦め進んで行くとホオジロが直ぐ近くに止まってくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/20/37f54f74c26f4ce21b3e629f8023970c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5a/6f0a038afcd37ab9aefc98762b1e523b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c8/8ad08f82b7c5aa9f0bcce3134033b38a.jpg)
進んで行くとルリビタキの声がして来た。
探すとメスタイプが居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c5/9f1322d1c148ea3b3640ac81294a6a36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ca/c079c913b4eee430317f627671f4d514.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d1/63625fbb5034308283429d43f436e8c7.jpg)
ここではベニマシコの声が聞こえましたが、姿は見せてくれず。
他にはアオゲラの声もしていましたが、こちらも姿は見せてくれませんでした。
仕方なくトラツグミポイントに移動しようと戻って来たら、4羽位のベニマシコが私の足音で逃げていきます。
高い木の先に止まったのを撮りましたが、オス・メスがいたようです。
赤いオスは久しぶりに見ました。
オス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6f/39ec7dd2238a4df92b27b75eb31640d5.jpg)
メス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/92/dc67d01ac1d051dda9551acb34053535.jpg)
トラツグミポイントは、人が歩いていたので出て来ませんでした。
チラッと出て来たエナガが1枚だけ撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/32/4e589280d53da3d91a428076f2f031a2.jpg)
今日は12時に撤収しました。