■当日は募集定員250名のところ、関係者のご熱心な働きかけのおかげで定員を大きく上回る約400名の方々に参加して頂きました。
■15:00から開会。大田大穣 大本山永平寺監院老師の開会あいさつ。永平寺町 松本文雄町長の来賓あいさつに続いて、福井工業大学 吉田純一教授の「えいへいじの歴史と『禅の里』まちづくり」についての講演がありました。■後半は、門前観光協会会長の山口悦男さんや吉田教授、大田監院、森ビルの安部さん、司会の福井工業大学準教授 下川さんによるパネルディスカッションが行われました■そのあと18:30から本山の山門周辺を会場にして「東日本大震災追悼」の万灯供養が厳かに開催されました。■また、大雪のため当日中止になりましたが、冬の灯篭まつり、雪だるまコンテストが予定されていましたので、福井工業大学の学生さんに協力を頂いて チョットだけ参道に灯篭と、雪だるまを設置しました。■道元禅師?の石像は、学生の時に芸術を専攻された本山修行僧の方が制作してくださいました。
■15:00から開会。大田大穣 大本山永平寺監院老師の開会あいさつ。永平寺町 松本文雄町長の来賓あいさつに続いて、福井工業大学 吉田純一教授の「えいへいじの歴史と『禅の里』まちづくり」についての講演がありました。■後半は、門前観光協会会長の山口悦男さんや吉田教授、大田監院、森ビルの安部さん、司会の福井工業大学準教授 下川さんによるパネルディスカッションが行われました■そのあと18:30から本山の山門周辺を会場にして「東日本大震災追悼」の万灯供養が厳かに開催されました。■また、大雪のため当日中止になりましたが、冬の灯篭まつり、雪だるまコンテストが予定されていましたので、福井工業大学の学生さんに協力を頂いて チョットだけ参道に灯篭と、雪だるまを設置しました。■道元禅師?の石像は、学生の時に芸術を専攻された本山修行僧の方が制作してくださいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます