■4月4日、ようやく雪解けになった自生地をのぞいてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/65/7fd846657e629643227c40972deaa9a7_s.jpg)
■座禅草のほうが待ちかねていたかのように、たくさん顔をのぞかせていてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/ca/7c175e58e25b8b91170d16ac02ba3077_s.jpg)
■今年は 近くの「雪解け水」を上手に導いて、水の流れを作り、一帯を「座禅草」が喜ぶ湿地に改良する予定です。
※・・・次の年は別の土地に株分けできるようにしたい。10年前、 3年間にわたり、石川県白峰から数株づつ移植したもので、観光協会有志のみなさんと喜びを分かち合いたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/48/bda959d32ac1033616d613ed4de633f7_s.jpg)
■京福線配線跡地の整備事業の中で、湿地部の「木道の遊歩道化」をお願いして自然の保護活動を進めていきたい。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
座禅草についてのお問い合わせは、メールをしてください!
eメール : hide9906@mmek.jp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/05/3f5a6fd0e427eddea1a8fdbf805ce38a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/66/ed1d37aee802393adf7174923c6412f6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/65/7fd846657e629643227c40972deaa9a7_s.jpg)
■座禅草のほうが待ちかねていたかのように、たくさん顔をのぞかせていてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/78/5fe59e6fca8c72ee6efe4ca63f1f9b7c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/f3/8313741ea54adc9d63c553ad756a5fe8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/ca/7c175e58e25b8b91170d16ac02ba3077_s.jpg)
■今年は 近くの「雪解け水」を上手に導いて、水の流れを作り、一帯を「座禅草」が喜ぶ湿地に改良する予定です。
※・・・次の年は別の土地に株分けできるようにしたい。10年前、 3年間にわたり、石川県白峰から数株づつ移植したもので、観光協会有志のみなさんと喜びを分かち合いたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/26/ca02b1adabdd608776188316fa012011_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/48/bda959d32ac1033616d613ed4de633f7_s.jpg)
■京福線配線跡地の整備事業の中で、湿地部の「木道の遊歩道化」をお願いして自然の保護活動を進めていきたい。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
座禅草についてのお問い合わせは、メールをしてください!
eメール : hide9906@mmek.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます