【100円玉大】
おはようございます。東京都東久留米市の創業65年ウェルビーイングな化粧品製造業(rosa603special)角屋由華でございます。
1957年12月11日、初めて百円硬貨が発行されそのことを記念して、今日は「百円玉記念日」。最初の百円玉は銀を主な材料にし、表に鳳凰、裏に旭日が描かれていました。その後、1959年に稲穂のデザインに変更され、1967年には今発行されている桜花に変更し、原料も銀から白銅をメインに変更されました。化粧品では、使用量に「100円玉大を手のひらに取りお肌に優しく馴染ませます。」のように大きさが身近に解るもので表現されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/17/7acde3e763d1067784dd098d86a43f28.jpg)
▲100円玉大
「エシカル&保湿エコ化粧品」に関する記事一覧
#東京都東久留米市 #保湿 #エシカル化粧品 #100円 #塗布 #化粧品試作 #スキンケア
#ウェルビーイング #美容 #美肌 #エコ化粧品 #化粧品OEM製造
〒203-0042 東京都東久留米市八幡町1-1-12 技術研究所52号
TEL:042-420-1201(皮膚は1番) FAX:042-420-1214(皮膚良よ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます