60才からの新規芸術作品創作活動 特許は経済活動と人類の発展を妨げる AI全盛の 競うこと 争うこのない世界を希望します

記事は一部分普遍的理論などのみ可読に
特許は取らないで下さい
競うことはダメ
アイデアは等しく使われるべきです

実は書類行方不明似て本宅に帰った

2023-09-29 16:41:10 | 創作車両
実は書類行方不明

イヤー
持って来たつもりの書類が行方不明であった

本宅に忘れていると思い急遽帰宅
創作車両1号にて帰宅した

年取るとこんなものだ
書類かばは事務所にあった

重要書類は原本保存にて複写を持ち歩くことにしたい!
それも鍵付きでマイネットクラウド保存だ!
これに限る
パスワードとその他のセキュリティにてネットワーク非接続のマイネットクラウドにて閲覧する

このシステムを使う!

今日は教訓だ!

ぼちぼちと
当社のドキュメントも電子化したい!

ただし
ドキュメントクラウドは決してインターネットに繋いではいけない!

さて
創作車両1号にて帰宅したが

ボックスの扉が破損した!
ユニックの運転手に信号待ち時間に教えていただいた。

やはり木で創作したボックスの寿命は1年と考えるべきだ。

これは、実際の走行試験によって14ヶ月の走行試験にて扉が破損した。

耐久試験は木製ボックスの点検は走行毎に必要だ
また補強は三ヶ月毎に必要だ。
外装の塗装は半年を必須条件にすべきである!
やはり木で創作し車体やボディーは金属ではないので耐久性は非常に短い。

発売向き車両とは言い難い車両だと思う。
やはり芸術作品としての車両だと考えるべきだ。
走行毎に打刻点検が必要な車両だと結論した。

(写真)

町中にてお見かけ下さい。
車両には解説付き看板を添付しています。

今4号まで外観を創りつつあります。
近畿地方を走り回っています!

今日もスタンドのスタッフさんにお声がけされました。
手短かですが、対応させていただいています!


追記

色々な車で質問されて
色々な車で写真に撮られました!
本宅の車庫を写真に撮るアベックがいたり
写真撮らせてっと
後を追われたり、
色々あったなあ!
いずれの車もすべて保存しているが
ゆっくり過ごす時間もなく整備も登録もしていない

仕事が忙しいなあ!
ゆっくりできないよ!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿