僕は競うことをやめたのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e6/d3df6f16fabf8e6d4bc045ce029098b4.jpg?1705751214)
今日は通販の荷物が届いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/f42f2176f108c708beda2d7116ca2dd5.jpg?1705751233)
箱にケースがあってきれいに収まっている!
はっきり書くと
学力では、+3,5σの能力を示せる!
ただし、
僕の体力測定のデータについては
実は中学の二年の体力測定結果では、実にプロ野球の入団テストに合格する運動能力があった。
別に体力でも競えない訳ではなかった。
体力でも、中学時代は+2,6σであった。
しかしながら、
僕は競うことはしない。
戦争は人間の競う思いから来ている!
しかしねえ、
本当は僕は競うことが好きなのだった!
大学時代に
友人に北白川のゲームセンターに連れて行ってもらったことがある。
学生の頃のことだった!
初めて
僕はゲームセンターでゲームをした!
それは自動車のレースのゲームだったが
100円入れてゲームをすると、何と総合一位でトップになってしまった。
何だこれは?
アホみたいに思った。
それが初めてした!
ゲームセンターのゲームだったが
後にPC98など自分で所有するようになったが、ゲームは下手くそだった。
あの時のゲームは何だったのだろう?と欺かれたように思う。
さて
本当はドローンレースなど出たいと言う思いが実はあるのだがね?
ちょっと
中国製のFPVの小型ドローンを買ってしまった。
自分のヤードで遊びたい。
30m以下の高度でテスト飛行させるかあ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e6/d3df6f16fabf8e6d4bc045ce029098b4.jpg?1705751214)
今日は通販の荷物が届いていた。
上のものだ!
一冊はAIノロボットプログラミングの本だ!
遊べそうである!
あとは、
小型ドローンだ!
多分小型ドローンレースの規格に一致しそうだな?
FPVでヤード内を飛ばして探検したい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/f42f2176f108c708beda2d7116ca2dd5.jpg?1705751233)
箱にケースがあってきれいに収まっている!
楽しみが増えた。
遊びたいねえ?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます