まるごとムサシ

ムサシ(14歳)とあんず(12歳)の日常です

新居

2014-07-31 06:12:00 | コジマロ

日に日に成長するコジマロ
だいぶ耳が立ってきてどんどんネコらしくなってきたでしょ?








今日もムサシにお尻の世話をして貰ってご機嫌さんだよ









体重は2倍以上に増え
おぼつかないけど、かなり歩くようになってきたfootmark


<注>BGMアリ




段ボールの狭い部屋では可哀想になってきたので
友達から大きなキャリーを借りて
新しいお部屋を作ってあげたよ





こんな感じ。





寝心地は良さそうねzzz2







いずれこのキャリーも狭くなるのかな?ぽちっとな
にほんブログ村 猫ブログ MIX模様猫へ




【29日計測】
   コジロー:375g
   マロ:340g

【30日計測】
   コジロー:393g
   マロ:350g


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くーたんママ)
2014-07-31 10:25:29
あらー  もうこんなに 大きくなったんですねぇ コジマロくんたち
むぅちゃんも すっかり 親心が 目覚めて 幸せそうな
家族みたい あっつい日が続いてるけど水分補給しっかりね
返信する
Unknown (Yopparai@mar)
2014-07-31 14:17:26
ムサシちゃん、母性本能全開ですね(^O^)
ウチも、一番面東ゥがよかったのがコルネなので、
案外、男の子の方が母性があるのかも♪

そうそう、この大きく感じるキャリーも
あっという間に小さく感じられるんですよね(^^)
返信する
Unknown (はろぉちぐ♪)
2014-07-31 18:23:48
ご無沙汰しています~
すっかり真夏ですね(≧▽≦)

それにしてもかわいい子猫ちゃんを育ててらっしゃるなんて羨ましいっ!!
私も早起き苦手だけど、こんなにかわいい子の面唐ンるならがんばれるかなぁ~無理かもしんない(^^ゞ

ホント 超キュートだぁっ(>_<)
目の開いてない時から~
動画もかわいいのばっかり!!
私は 子猫育てたことないんだよ(排泄の世話とかミルクとか)
一番小さかったャ盾ナも2ヶ月だったから大人のご飯モリモリ食べてたし(笑)

コジマロちゃん2にゃんとも元気だねっ♪
癒されました。
むぅちゃんにも母性!(≧∀≦*)
赤ニャンたちだけでなく、ムサシくんとあんずちゃんにもいい影響が出そうだよね。

北海道も暑そうだけど、みらさんもダーリン様も元気でがんばってくださいね~
コジマロちゃん 愛情たっぷり受けてどんどんたくましく優しい子になってね。

返信する
Unknown (みら)
2014-08-01 07:46:04
くーたんママさん

おっきくなりましたよー(=^・^=)
ムサシはすっかり母親気分で
とっても健気です♪

くーたんママさんも体調管理に気をつけて下さいね。
我が家は全員元気でーす(*^。^*)
返信する
Unknown (みら)
2014-08-01 07:48:50
Yopparai@marさん

お友達のとこのネコちゃんが子供を産んだ時も
オトコの子(父親ではない)が母親より甲斐甲斐しく面唐ゥてたの。
不思議ですよねー。

ほんとあっという間に大きくなるし
大きなケージを借りないとダメかな?
なんてことも考えてますよ。
返信する
Unknown (みら)
2014-08-01 07:50:25
はろぉちぐ♪さん

わーーお久っ!!
来てくれて嬉しいよー\(^O^)/

私もこんなにちっちゃい子を育てるのは初めてで
毎日ドキドキなの。
授乳のタイミングで夜更かしや早起きもしなくちゃならないんだけど
可愛い顔を見てたら疲れも吹き飛ぶよ(#^.^#)

以前、2ヶ月くらいの仔猫を預かった時は
ふたりともストレスで体調崩しちゃったので
ちょっと心配だったんだけど
今回はあまりに小さすぎるせいか
全く問題なくて一安心♪

北海道も暑いけど、そちらはもっと暑いよね。
はろぉちぐ♪さんも体に気をつけてねー!
返信する

コメントを投稿