goo blog サービス終了のお知らせ 

オッギーノのMyBase

ご訪問有難うございます。
趣味の家庭菜園・キャンピングカー・釣り等思いつくままに!

そろそろ・・・

2025-04-15 12:12:12 | 日記
退院から2週間が過ぎた我妻。

続いていた食後の吐き気に痛みも
だいぶ治まってきました。
やはり日にちが薬の様です。
何よりも、
食欲が出てきたようで
喰いっぷりが良くなって来ました。
しかし、
よく噛むことを忘れないようにしないと
食後に痛みが・・・。(笑)

ところで私は、
ひどかった花粉症の症状も
やっと小康状態になって来ましたが
妻の入院から続いている炊事洗濯が
1カ月になり、そろそろ疲れが・・・



妻がだいぶ復活して、
手伝ってくれ始めたのが救いです。

これから投薬治療も始まりますので、
まだまだ当分は、続きそうです。(笑)

桜に続いて!

2025-04-13 12:12:12 | 日記
今年は長く楽しめた桜も
だいぶ散って、葉桜が目立ち始めました。
季節がまた一歩、進みました。

我家では、
そんな桜に続いて、藤の花!



去年ネットで仕入れた盆栽の藤が
今年も見事に咲いてくれました。



昨年花後に、
しっかり肥料を入れて、
防寒対策に、毎日の水遣りが
実ってくれました。

花が綺麗な間は、
玄関に飾っておきましょう!



ただ今、
我家へお越しになると
藤が楽しめます。(笑)

今度は

2025-04-11 12:12:12 | 日記
昨日は、我妻の通院の日。



術後の経過観察と今後の治療について。

しかし、
昨日の病院の多い事。



第1駐車場は満車で
待合室は、座る所も無いほど・・・
予約時間の2時間後にやっと診察。
フッ~

術後の経過は良好ですが、
まだ少々吐き気があるので、
まずは吐き気を抑え込んで、
来週から今度は、投薬治療を
始めるとの事。

完治までは、
まだまだ遠い!

少しづつ!

2025-04-08 12:12:12 | 日記
退院して1週間が経過した我妻。

胃の手術特有の「ダンピング症候群」に
悩まされながらも、少しづつ快方に
向かってます。
家事は、まだまだ無理で、
味噌汁づくりや洗い物の片づけを
手伝ってくれてます。

妻が入院して早いもので3週間チョッと。
なかなか炊事洗濯も大変です!
妻の有難味を、実感してます。(笑)

そうそう、我家の畑。


丁度春物の苗の植え付け時期に
妻の手術でバタバタして、
時機を逸してしまいました。
ブロッコリーは、
黄色い花を沢山つけ、先日
やっと撤収しました。


庭の芝も


少し色付いて来てます。
こちらも手入れをしないと
いけないのですが・・・

おっ、ブロック塀脇に


スズランスイセン。


可愛い花を、
今年も咲かせてくれました。
少しづつ、
季節も移り変わっています。

今年は・・・

2025-04-05 12:12:12 | 日記
昨日は、
ぽかぽか陽気に誘われて、
お花見に行ってきました。

例年だと、
多布施川沿いの桜を車窓から眺め、
徐福サイクルロードまで足を延ばし
〆は近所の森林公園が恒例でしたが、
今年は、
術後の妻がまだ、遠出は無理の様なので
エヌボ君で



近所の森林公園へ。



お~、満開の桜。
丁度見頃!



出来れば、
桜を見ながら、お弁当を楽しみたい
所でしたが、術後の妻は、食後に
トイレ直行のケースが、時々あるので



プロキュアと缶コーヒーで
乾杯!(笑)



今年は、致し方有りません。



しかし
見事に咲きほこっています。



まだの皆さんは、
お早めに!