昨日1月8日は、
ちょいと遅くなりましたが
佐嘉神社へ初詣。
生憎のお天気で、
朝から小雨模様。
9日からは、雪が舞うような
天気予報なので、傘を片手に
出掛けました。
年末年始の休暇明けで、
しかも、小雨模様なんで
ゆっくりお参りできるだろうと
思っていたら、神社の駐車場は
車がいっぱい。
やっと車を停めて、
参拝する頃には満車の表示。
良かった!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/05/67d4c677190c1e542513cf2f21439905.jpg)
初詣なんで、
正面の神門をくぐり
まずは、佐嘉神社へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/21/4ac8853665558381452a92b21b77d578.jpg)
薄日も射してきて
ぽかぽかの初詣日和に!
佐嘉神社のお参りを済ませたら
恒例の八社詣で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5e/45fa4b14beca541f8a5f89e70b2205dd.png)
二番社「松根社」、三番社「松原神社」、
四番社「佐嘉荒神社」とお参りを済ませ、
隣りの五番社「松原恵比須社」へ向かったら
あれっ?更地に。
どうやら、
お色直しをされているようです。
初詣には、間に合わせてほしかった。
続いて
六番社「松原稲荷神社」
七番社「松原河童社」へ来たら、
こちらは、入り口が閉まってます。
案内によると、元あった場所に
移転させるよう工事が進んでいるようです。
最後は、八番社「松原椰木社」。
今年は、
六社詣でになりましたが
無事にお参りが出来ました。
車に戻り、
駐車場出口に向かったら
駐車待ちの車がいっぱい。
清算しようとしたら、無料。
ラッキー!
初詣の仕上げは、
氏神様「四面神社」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/33/789d345b0779b61ffb16438271a4051b.jpg)
もう、ひっそりとしています。
今年一年ヨロシク!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9b/f9770c28bfaf91387eef1d211f95e073.jpg)
そうそう、
今年我地区は、奉納浮立の当番です。
また、お世話になります。
これで、初詣完了。
雨が上がって良かった!
今年一年、
健やかでありますように!
↓ ポチッっとお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
にほんブログ村
ちょいと遅くなりましたが
佐嘉神社へ初詣。
生憎のお天気で、
朝から小雨模様。
9日からは、雪が舞うような
天気予報なので、傘を片手に
出掛けました。
年末年始の休暇明けで、
しかも、小雨模様なんで
ゆっくりお参りできるだろうと
思っていたら、神社の駐車場は
車がいっぱい。
やっと車を停めて、
参拝する頃には満車の表示。
良かった!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/05/67d4c677190c1e542513cf2f21439905.jpg)
初詣なんで、
正面の神門をくぐり
まずは、佐嘉神社へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/21/4ac8853665558381452a92b21b77d578.jpg)
薄日も射してきて
ぽかぽかの初詣日和に!
佐嘉神社のお参りを済ませたら
恒例の八社詣で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5e/45fa4b14beca541f8a5f89e70b2205dd.png)
二番社「松根社」、三番社「松原神社」、
四番社「佐嘉荒神社」とお参りを済ませ、
隣りの五番社「松原恵比須社」へ向かったら
あれっ?更地に。
どうやら、
お色直しをされているようです。
初詣には、間に合わせてほしかった。
続いて
六番社「松原稲荷神社」
七番社「松原河童社」へ来たら、
こちらは、入り口が閉まってます。
案内によると、元あった場所に
移転させるよう工事が進んでいるようです。
最後は、八番社「松原椰木社」。
今年は、
六社詣でになりましたが
無事にお参りが出来ました。
車に戻り、
駐車場出口に向かったら
駐車待ちの車がいっぱい。
清算しようとしたら、無料。
ラッキー!
初詣の仕上げは、
氏神様「四面神社」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/33/789d345b0779b61ffb16438271a4051b.jpg)
もう、ひっそりとしています。
今年一年ヨロシク!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9b/f9770c28bfaf91387eef1d211f95e073.jpg)
そうそう、
今年我地区は、奉納浮立の当番です。
また、お世話になります。
これで、初詣完了。
雨が上がって良かった!
今年一年、
健やかでありますように!
↓ ポチッっとお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ](http://lifestyle.blogmura.com/identity_over60/img/identity_over6088_31.gif)