雨が上がった昨日の佐賀地方。
しかし、
朝から蒸し暑い!
チョイと動いただけで、汗ばむほど。
だけど、
雨の時期の晴れ間は、有効活用。
気合を入れ直して、畑の手入れ。(笑)

伸び放題の草を引っこ抜いて、
茂っている野菜達の下葉をカット。
ダイブ大きくなった「小玉赤」に
下駄を履かせて、

カラス除けの百均カゴを、
被せます。

大きくなれよ!(笑)
畑を終えたら、
天気が良いうちに、芝刈り。

ダイブ伸びてました。
今年張った「花壇跡」も、

だいぶ生え揃ってきました。
もう一息。
花壇跡以外は、
緑の絨毯の完成ですネ!
↓ ポチッっとお願いします。
にほんブログ村
しかし、
朝から蒸し暑い!
チョイと動いただけで、汗ばむほど。
だけど、
雨の時期の晴れ間は、有効活用。
気合を入れ直して、畑の手入れ。(笑)

伸び放題の草を引っこ抜いて、
茂っている野菜達の下葉をカット。
ダイブ大きくなった「小玉赤」に
下駄を履かせて、

カラス除けの百均カゴを、
被せます。

大きくなれよ!(笑)
畑を終えたら、
天気が良いうちに、芝刈り。

ダイブ伸びてました。
今年張った「花壇跡」も、

だいぶ生え揃ってきました。
もう一息。
花壇跡以外は、
緑の絨毯の完成ですネ!
↓ ポチッっとお願いします。


スイカは、カラスに食べられないよう、しっかりガードしてあげてくださいね。
芝生もきれいに仕上がりましたね。
写真で見てもとてもきれいなので、実物はもっときれいなんでしょうね。
大丈夫でしょう。
芝もまずまず、仕上がりました。
芝生もスイカも、もうひと頑張りですネ!
お盆のお供えが出来そうです。
花壇跡の芝は、1年目ですから
こんなもんでしょう。
綺麗に生え揃うのは、来年以降でしょう。
花壇後の芝生も見分けがつかないくらい綺麗ですね!!
私も先週木曜日に芝刈りしましたが
昨夜の雨で青々となり、また伸びたような?(笑)
「目指せ芝生の師匠オッギーノさん」で
週一回の芝刈り頑張りたいと思います!
傷みが早いようなので、百均の足付きのトレイ下駄を履かせてます。
それ以後は、玉腐れすることは無いので、
効果があったのかな?(笑)
芝は、花壇跡がやっと伸びて来て
だいぶ生えそろってきましたが、
張った芝が何枚か出芽せずに、
所どころ10円ハゲです。(笑)
来年には、生え揃うでしょう!