先日、
眼鏡のレンズ交換に行った帰り、
時刻はランチにはチョイと早い時間帯。
我家へ、何気なく車を進めていたら、
「らーめんもとむら」だ!

駐車場には、
まだ空きがあるし
行列も出来ていません。
ラッキー!
久々に、訪ねました。
オヤジさんが、
亡くなってからは、
初めての訪問です。
最近は、
お客さんが多くて
行列店になっていたので
遠慮してました。
11時半前でしたが、
既に7分の入。
ラーメンと餃子をオーダー。
待つ事暫し、ジャーン!

佐賀海苔が乗った、
佐賀ラーメンスタイル。
私は、生卵は入れません。

いっただきまーす!
う~ン、旨い!
「もとむら」のラーメン健在です。
オヤジさんのラーメンより
チョイとあっさり目です。
だから、
女性客が増えたのかな?
久々の
「もとむら」のラーメン。
旨かった!
↓ ポチッっとお願いします。
にほんブログ村
眼鏡のレンズ交換に行った帰り、
時刻はランチにはチョイと早い時間帯。
我家へ、何気なく車を進めていたら、
「らーめんもとむら」だ!

駐車場には、
まだ空きがあるし
行列も出来ていません。
ラッキー!
久々に、訪ねました。
オヤジさんが、
亡くなってからは、
初めての訪問です。
最近は、
お客さんが多くて
行列店になっていたので
遠慮してました。
11時半前でしたが、
既に7分の入。
ラーメンと餃子をオーダー。
待つ事暫し、ジャーン!

佐賀海苔が乗った、
佐賀ラーメンスタイル。
私は、生卵は入れません。

いっただきまーす!
う~ン、旨い!
「もとむら」のラーメン健在です。
オヤジさんのラーメンより
チョイとあっさり目です。
だから、
女性客が増えたのかな?
久々の
「もとむら」のラーメン。
旨かった!
↓ ポチッっとお願いします。


ラーメン、おいしそう!
我が家も、年末に北バイ沿いのラーメン屋さんに行きました。
家で作るインスタントラーメンもいいけれど、ラーメン屋さんのラーメンはおいしいです。
昨日は、ラッキーでした。
久々に旨かった!
佐賀ラーメンは久留米系だと聞きましたが一度食べてみたいです。
私もラーメンには味玉派です!
もとむらは、先代がサラリーマンをやめて
佐賀ラーメンの王道「一休軒」で修行をし
のれん分けを許された佐賀ラーメンの正統派です。
一度お試しを!