昨日は、畑作業。

種イモが無くなる前に、
秋ジャガの植付。
もう、
最低気温も25℃を超えることが
無いようですので、大丈夫でしょう。
秋ジャガは、デジマ。

肥料を入れておいた畑を
しっかり耕して畝立てしたら、植付。

何時もの手順で、

2畝植えたら、しかり水を撒いて、

植付完了。
美味しいジャガイモになれよ!
さて、楽しみです。
↓ ポチッっとお願いします。
にほんブログ村

種イモが無くなる前に、
秋ジャガの植付。
もう、
最低気温も25℃を超えることが
無いようですので、大丈夫でしょう。
秋ジャガは、デジマ。

肥料を入れておいた畑を
しっかり耕して畝立てしたら、植付。

何時もの手順で、

2畝植えたら、しかり水を撒いて、

植付完了。
美味しいジャガイモになれよ!
さて、楽しみです。
↓ ポチッっとお願いします。


これからだんだん寒くなっていったら、シチューとかでジャガイモ使いますよね。
育っていくのが楽しみですね。
植えつけ完了です。
沢山頼むよ!
我が家はせっかちな父がうるさいので(笑)
9月9日に植えましたが今現在
3割ほど芽が出てきてるようですョ~
早かったですね!
芽が出たなら、良かった。
秋の定番ジャガイモですね。たくさん収穫できるといいですね!
そうですね、うまく行くことを
祈るだけです。